愛らしいフォルムの『ムーミン』を巡って…
翻訳家・シナリオライターの白沢達生@となりにある古楽 (@t_shirasawa)さんは、こんな「豆知識」を紹介しました。
フィンランドではモッツァレッラチーズを「ムーミンの肉」と呼ぶらしい…って話がさいきん話題ですが、このツイートへのリプによるとカッテージチーズは「ムーミンのミンチ」と呼ぶそうです(フィンランド&スウェーデンでは少なくともそのようす)🇫🇮🇸🇪 https://t.co/fF2Npmhppl
— 白沢達生@となりにある古楽 (@t_shirasawa) September 16, 2020
『ムーミンの肉』…!!(((;゚Д゚)))
国民的キャラクター
なんとも衝撃的な響きです…(笑)!!
食べちゃいたいほど、かわいい、と、いうことですかね… https://t.co/BL0PxkcuuD
— 森田 正康@EyYa (@masayasumorita) September 17, 2020
これほど作品のイメージとかけ離れた言葉が広まるのも、高い知名度ゆえでしょうか。
実に興味深いお話ですね( *´艸`)
関連:イタリア料理に欠かせないトマトの『意外な歴史』を知って、驚いた…!!
みんなの反応
●肉食文化なので割と自然な感覚なのでしょうね。ネタ込みで楽しんで言ってそうな感
●まぢかよ…()
●モッツァレッラチーズもカッテージチーズも好きなんだけど、これから食べるたびに思い出しそう…ムーミン…
●向こうでのムーミンの扱いって…
驚かずにはいられない情報に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました!