人間関係

『PTAって本当に必要?』 保護者たちの本音に、深く考えさせられる

スポンサーリンク
スポンサーリンク

匿名掲示板『ガールズちゃんねる』に、とある女性が「PTA」に関して、こんな相談を寄せました。

役員の仕事量が多く、拘束時間も長い、 学校と保護者からの板挟み…

他にもたくさんありますが、こんなに感謝されなくて、責任も重くて無給の仕事が本当に必要なのかとても疑問です。

疲れました…。

 
共働き家庭が多い現代、平日に学校で何時間も拘束されるのはなかなかキツイもの。

しかし、子どもたちの安全を守ったり、学校行事を円滑に進めるためには保護者の援助が不可欠なのも事実です。

 
この悩みに対して、他のユーザーからも様々なコメントが寄せられています。

 

みんなの声は…

専業が多数だった昭和の名残り。

平成も終わろうとしている今、無理がありすぎる

必要だとは思います。

ただ、それで仕事に影響する親御さんがいることも事実なのは認めざるを得ない。

だからといって手が空いてる人だけに押し付けるのもおかしな話。

範囲を地域に拡げてボランティアを募集し、旗降りとかマラソン大会手伝いとかお願いすればいいと思う。

自分の子どもがマラソン大会に出場してるのに役割があるから子どもの勇姿を見られないとか。

出産前後に横断歩道で旗降りしなきゃいけない、赤ちゃんは家に置いてこなければいけないとか。

時代に合ってなくて無理が出てきてる

自分の子どもの学校に外注業者がくるのは怖いので、ある程度は必要。

地域のパトロールも運動会もPTA主催の催し物も全て子どものためだもん。

学校に預けっぱなしはよくないから頑張るよ。

ボランティア募集すれば解決みたいなコメントあるけど…

大体何かしらのイベントの際には、ボランティア募集して活動してるよ。

自分が参加しないことに興味ない人が多いだけで、どこかで誰かがしているものだよ。

関連:小学校の日記課題。毎日『今日は平和でした』と書いて提出してたら?

外部に委託するべき」という意見が多い一方…

知らない人に子どもを任せるのは不安」といった声もちらほら見受けられました。

 
PTAに対する考え方は異なりますが、関係者すべてにとって、「子どもが安心して楽しく過ごせる環境を」という思いは同じはず。

その一点を軸としたうえで…

今後も可能な限り話し合いの場を設け、それぞれの地域・学校でベストな方法を見つけれることを願うばかりですね。

スポンサーリンク
人間関係子育て
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag