asuka☆*烈走隊 (@Asuka_NC30)さんが投稿した、「正規代理」という名前のサイトを巡る注意喚起の呟きに、注目が集まっています。
この正規代理とかいうサイト、バイクのパーツとかタイヤとかめちゃくちゃ安いのですが、絶対買わないでください。
自分友達とノリでカード入力までして注文したのですが、商品届かなく、気になってカード会社に電話したところ自分には見覚えのない不明な利用が23万ほどありました。#拡散希望 pic.twitter.com/33NSbceNwc
— asuka☆*烈走隊 (@Asuka_NC30) 2018年1月24日
怖すぎる…!(((゚Д゚;)))
自分はカードに上限をかけていて、月10万までにしていたので23万の支払いはなく
怪しい支払いという事でカード会社の方が止めていてくれたので今回なにも被害は無かったですが
他にも9回ほどカード入力されて試されたらしいので、本当に気をつけてください。。— asuka☆*烈走隊 (@Asuka_NC30) 2018年1月24日
もし、ここのサイトで何か買ったけど届かない!って人がいたら、とりあえずカード会社に連絡して自分が使ってない不明な利用がされてないか確認した方がいいです。
もしされているようでしたら、今すぐ止めてもらいカードの番号変えてもらうようにしてください。
— asuka☆*烈走隊 (@Asuka_NC30) 2018年1月24日
詐欺の手口がここまで巧妙化しているとは…身震いするような話です。
その後、今回のツイートを見た他のユーザーから、こうした危険なサイトを見分ける方法についてのアドバイスも寄せられていました。
こういうフィッシング詐欺サイトの特徴
・異常な安さ、送料無料
・文脈がおかしい(変な日本語)
・カード番号入力画面やログインのURLがhttpsじゃない
・連絡先メールアドレスがGoogleとかYahooのフリーアドレス
とにかくあらゆる部分に注意すれば何か違和感があるので気を付けるしかない https://t.co/BM4Ii6JX7J— 北園 紗夜 (@Saya_Kitazono) 2018年1月24日
ハッピーマンデーという曜日の呼び方
会社の所在の表示がない
支払方法の詳細(セキュリティに関して)の表示がないサイトは危険です
輸入代行などはPAYPALという支払方法が付いているサイトを利用すると安心です
気をつけて下さい pic.twitter.com/C9RiRqvBSa— ㌧㌦しいらさん (@sea11a24) 2018年1月24日
少しでもおかしいと感じた場合は、上記項目を細かくチェックしていったほうが良さそうですね。
ネットの反応
●この手の詐欺サイト今流行ってます。知り合いが靴で引っかかってました
●正規なんだか代理なんだか訳分からなくて草
●うまい話には裏がある、ってことよなー
皆さんも、ネット通販を利用する際にはお気をつけください!