いろは (@kibikodama) さんが投稿した、接客中のマスク着用を巡る呟きに注目が集まっています。
サービス業のマスク禁止についてお話します。
「接客中にマスクなんて失礼だ!」というクレームがあるんです。で、上層部が考えなしにマスク禁止にしやがる。
なので「マスクしないなんて失礼にもほどがある!」と本社にクレーム入れてください。
客から本社にバンバンクレームを入れて!!お願い!!— いろは (@kibikodama) 2017年12月11日
「マスクをしないなんて失礼だと、本社にクレームを入れてほしい」
少々過激に思える主張の真意について、いろはさんはさらに続けました。
これ従業員が上層部に理由と一緒に「マスクするべき」って訴えても上層部は聞く耳持たず「クレームになるから禁止」としか言わない。
だから接客中マスク着用可にするは上層部に「マスク着用してないとクレームになる」という現実が必要で、そのために店頭ではなく、本社にクレームを入れてください。— いろは (@kibikodama) 2017年12月12日
風邪以外にも花粉症で何もせずとも垂れてくる鼻水を見せないためとか、抜歯して腫れた頬を隠すためとか、悪阻で匂いを遮断しないと吐いてしまうためとか、マスクを着用する理由は様々あるんです。様々ある理由を無視して、禁止して満足するなんておかしいんです。こんなんで体調管理なんて不可能です。
— いろは (@kibikodama) 2017年12月12日
「クレームが来なければいい」という考え方を変えるためには、クレームが必要である。
読んでいくと…偏った顧客第一の方針を動かすには、冗談ではなく、本当にそうした方法を取る他ないような気がしてきますね。
実際、今回のツイートには、他のユーザーからも賛同の声が多々寄せられています。
どのような職種においても、マスク着用=病気を伝染す・伝染される可能性を減らすことを考えている人、として当たり前に受け入れられるようになれば良いな、と思います。
個人的にはマスクをしていることよりも咳をされたり鼻を触られる方が嫌ですし、自分・他人の健康第一で何が悪いのかと思います。
— あやぽん@審神者生活楽しすぎる (@ayaka0212v) 2017年12月12日
わかる。マスク出来ないのって意外としんどい。
風邪引いてたら尚更。むせちゃう時マスクしてないから手で押さえる事になるやん?その手はすぐには洗いに行けんやん?そのまま接客してもええのんかって話。
今は透明なマスク(いきなりステーキとかで使ってる)があるし。
接客業みんなそれすればいい。 https://t.co/qEhTO6Dsol— ざわアイ垢2 (@ozawa_kaori_) 2017年12月12日
まさに
最近は外国からもどんどんお客がくるしマスクもせずに咳くしゃみする人が増えてる
そのお客の相手する従業員にマスクするとは何事か っていう方は衛生学学び直してください
不特定多数 世界各地から来る人間が持ち込む細菌やウィルスに無防備すぎる
病気を甘く見過ぎ https://t.co/13JzFjCgml— シャコラ (@shakorasixi_ny) 2017年12月12日
一方、反響の中には、「表情が伝わらず安心感が得られない」「言葉がこもって聞こえづらい」という理由から、マスク着用に反対するコメントも少なからず存在しました。
不特定多数の方を相手にする接客業ゆえに、こうして様々な意見・要望が出てくるのは当たり前。
だからこそ…
なんで「マスク禁止」と「マスク必須」の2択の話になっちゃうの…なんで0か100かなの。
そうじゃないでしょうよ。
「個人で自分の体調を考えてマスクをするしないの判断をし、着用するもしないも、どちらでもそれを尊重しましょう。」でしょうよ。
どっちかに揃える必要なんてないでしょうよ。— いろは (@kibikodama) 2017年12月13日
仰る通り、よりいっそう十把一絡げに「マスク禁止」をルールとする風潮のおかしさが際立ちます。
ネットの反応
●風邪引いてるとか、風邪予防とか、花粉症とか、マスクする必要があるからしてるのにこれはおかしいわな
●咳してる人にはマスクしてほしい。お互いのために
●いつもマスクする、強制的にさせる、ではなくて希望した時は着用を認めてほしいです。本当それだけ
顧客は1人ではない。従業員は機械ではない。
もっとも基本的なこの2つのアイデアが、一部企業においては欠けてしまっているのかもしれません。