漫画家のさわぐち けいすけ (@tricolorebicol1)さんが投稿した、「悩みの緩め方」を巡る作品に注目が集まっています!
悩みの緩め方と理由 pic.twitter.com/eIlGrqJM6R
— さわぐち けいすけ (@tricolorebicol1) 2017年10月29日
思考をフル回転させるには、相応の空き容量が必要。
だからこそ、悩みを解決したいのであれば、まず大きく場所を取っているその記憶自体をどこかへ「写す=移す」べきである、ということですね(*´∀`*)
なるほど、そういう事だったんですね。 https://t.co/RLE0cQAID3
— さやわかめ (@sayaikawakame00) 2017年10月29日
これは悩みの緩め方としては非常に合理的で確立された方法。人に話す、ということはカウンセリングという職業が成り立っているし、(悩みを)書き出す、ということはジャーナリング(日記を書く)療法としても知られている。私も悩みが大きく深い時ほど、日記帳のページが増える。 https://t.co/VWmN3DchJR
— ケーガン加津代 (@kazuyo_y_k) 2017年10月29日
愚痴にアドバイスをし過ぎたりすると嫌がられる理由は、新しい情報や対策を脳が必要としてないからなんですね
— あん (@annahookahs) 2017年10月29日
大変わかりやすい説明に、目からウロコが落ちました!
- ▼あわせて読みたい
- さわぐちけいすけさんの夫婦漫画
- さわぐちさん著『妻は他人 だから夫婦は面白い』
- Twitterの反応
-
これとても良い考え方。 https://t.co/BBbUCwQdjY
— 八谷和彦 (@hachiya) 2017年10月29日
よくやる。デジタルに書くよりアナログに書いた方が効果がある気がする。 https://t.co/N4dSaYI8SC
— まど_3 (@nanikamado3) 2017年10月30日
話すは離す https://t.co/m1PU6e6vhP
— Sea book SOL (@Sol_oono) 2017年10月30日
話すだけで楽になるってのはこういうことね? https://t.co/fSMntcsAiC
— 夜猫 (@PDN48) 2017年10月30日
こういう考え方は初めて知ってなぜ他人に悩みを話したくなってしまうかも分かって凄いと思ったけど5000兆円欲しいは笑う
— 男団子 (@odango0130) 2017年10月29日