ぐっち (@gucchiaa)さんが紹介した、娘さんのとある宿題の内容に注目が集まっています。
娘の夏休みの宿題超勉強になる。 pic.twitter.com/80fXAEyKff
— ぐっち (@gucchiaa) 2017年7月30日
良問すぎる…!
なるほどね。正解はないというかどれでもありうるということを教える宿題。 https://t.co/QOzw3hydgF
— pooh(shin iguchi) (@poohymca) 2017年7月31日
コチラの教材は、LINE株式会社と東京都教育委員会が共同開発したものだそう。
これ、LINE㈱が作ったやつだったのか~。知らないでやってた。
→LINE、小中高生向け情報モラル教材「SNS東京ノート」を都内公立学校の全児童・生徒に配布 https://t.co/wEsiaLVN01— ぐっち (@gucchiaa) 2017年7月31日
子どものうちから、こうしてネットに潜む様々な「思い込み」を取り払っておくことは、非常に大切ですね。
- Twitterの反応
-
すごい時代になったな(*_*) https://t.co/UZFsh9DkCB
— 山﨑義幸 (@fca37) 2017年7月31日
どれも正解だし、どれも正解ではない、人を疑うべきか信じるべきか…めちゃめちゃ試されてるやんwww https://t.co/LfTVwGOlsX
— クルーザー☆ (@0fj38m0k236147j) 2017年7月30日
今の流れに合った素晴らしい問題だと思うな。
素性の知れない相手を考え・把握し・判断する。
是非広めていただきたい。 https://t.co/a9kllyeuzD— タロー (@tarou_toygun) 2017年7月31日
悩ませたり、考えさせる時間に意味がありそう
もしかしたら、の引き出しを広げるかんじの https://t.co/CUWaMd20xg
— 無毛んの (@_attic2) 2017年7月30日
この問題は、えりりんもおっさんだが、花子さんもおっさんが正解ではないのか。 https://t.co/yggcEJ4Vw2
— ぬこげんさん@小説家になろう (@Nyantasan) 2017年7月31日