『へんないきもの』を手掛けた著作家・書籍デザイナーの早川いくを 「進化くん」発売中 (@phagetypet40)さんが、「コケの一念、岩をも通す」ということわざについて、驚きの事実を紹介しました。
私は「コケの一念、岩をも通す」を、こういう意味だと思っていた。
「コケ」が「苔」ではなく「人をコケにする」の「虚仮」と知ったのはわりと最近だ。四十年ぐらい勘ちがいしていた。 pic.twitter.com/NVkG4Ext8a— 早川いくを「進化くん」発売中 (@phagetypet40) 2017年3月2日
そうなの!?( ;∀;)
調べてみると…「虚仮」とは、思慮の浅い人を意味する言葉であり、「愚か者でも一心に物事を行えば、念願を成就できる」というのが、このことわざの本意であるとのこと。
これは勉強になりました!
- Twitterの反応
-
@phagetypet40 私も仲間です。勘違いしてました。
— 小原なお美σ (@oharanaomi) 2017年3月2日
自分も今の今まで「岩に生えた苔の話」だと思っていました。(;゚ロ゚) https://t.co/iQViYdf8kS
— ポン六太郎 (@PON_taro_06) 2017年3月2日
誤解図の精緻さにめちゃ笑ったw https://t.co/gglakcEale
— 畑岡宏光@NBS (@hiro_hataoka) 2017年3月3日
— otomym (@otomym25) 2017年3月2日
@phagetypet40 こんばんは。
私も30年近く苔だと、今この瞬間まで思ってました。
\(◎o◎)/
図解付きでまさに、これだと。明日からは苔じゃなき虚仮だと、賢く生きていけそうです。
ちょっとショックですね。
いやはや。
おやすみなさいませ。— キナ?日常に溶け込む非日常好き (@kina_kina_star) 2017年3月2日