11月8日(火)の早朝、博多駅前の交差点で発生した大規模な陥没事故。
博多駅前で道路陥没 周辺では停電も #nhk_news https://t.co/CSe68KAMAv
— NHKニュース (@nhk_news) 2016年11月7日
・ω・ え!?博多駅前どうなってるの?これ。 pic.twitter.com/8W34UdY6d5
— ネコグラファー®︎ 前田 悟志 (@Satoshi_Maeda) 2016年11月7日
アミナ (@Amina_O114)さんが投稿した動画には、道路全体が完全に崩落する決定的瞬間が収められていました。
いや、やばい pic.twitter.com/u3puZw5ut8
— アミナ (@Amina_O114) 2016年11月8日
しかし、これだけの大事故にも関わらず、死亡者・重傷者がいないと報じられていることに、驚いた人も少なくないと思います。(2016年11月8日13時現在)
その第一の理由は、初動にあったようです。
博多の道路陥没事故、地下鉄工事が原因だったのか。そしてその工事の作業員が、このままだと陥没すると判断し警察に通報、通行規制が行われ、その後陥没・・・奇跡の死傷者0ではなく、優秀な危機管理能力のなせた業だったのな。問題は起こる時は起こる、その時にどう動くか・・・その如実な例だね。
— SOW@新刊五巻発売中!! (@sow_LIBRA11) 2016年11月8日
博多の事故、犠牲者ゼロは奇跡と思ってたが
①工事を即時中止し博多署に要請した現場
②要請からすぐ交通規制した博多署
(5分後に道路が陥没)
③朝の内に避難勧告を出し避難所も設けた福岡市…全てが神対応。
日本の危機管理力の真髄を見たhttps://t.co/ObrvhrZdgs— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) 2016年11月8日
安全第一の措置によって免れた、最悪の悲劇。早朝で交通量が少ない時間帯であったことも、不幸中の幸いだったといえるでしょう。
これ以上被害が拡大しないことを願いながら、今後の動きに注目したいです。
- Twitterの反応
-
マスコミが工事業者をスケープゴートにしないことを祈る。作業員は良い対応をしたと思うし、緊急時の危機管理もちゃんとできていたってことでしょう。 https://t.co/MbboKZq1k7
— イケザえもん (@ikezaemon01) 2016年11月8日
工事現場作業に携わる人間として トラブルになったとき隠蔽したりごまかして責任逃れしようとせず 正しい判断ができた人をきちんと評価する世の中になってほしい https://t.co/wAwwhUavbH
— ひな@ガンダムゲイ人 (@hina_the) 2016年11月8日
— 神(もなか) (@Kobe_Ninja) 2016年11月8日
違和感を見逃さなかった結果 https://t.co/l3zbwKTvUX
— NUNOKAWA Masato (@Nunocky) 2016年11月8日
博多駅近くの道路が陥没。
市内にあれだけの大きな陥没があったのにも関わらず負傷者0
日本の危機管理能力はやはりすごい
この事をディスる人も見えるが自分がどれだけ先進国で安全な国に過ごしてるかもう一度考えてください。 https://t.co/Sq3jy1h979— DoRi$E(JP.KR) (@dorise_beatz) 2016年11月8日