なお👨👩👧👧FIRE中@naoko705_1013さんが投稿した、ふるさと納税返礼品を巡る衝撃の通知が話題です。
衝撃
吉備中央町のふるさと納税からものすごい手紙が届いた…米価高騰により去年ふるさと納税したお米が3割基準満たさず送れなくなりました、からの
返金➡️確定申告やり直し
か
米半分の量で送るを選ぶらしい
え、去年4月の時点ではまだ米高くなかったよね?
今の米価で3割って計算するの😇 pic.twitter.com/lhlV2q1e89— なお👨👩👧👧FIRE中 (@naoko705_1013) April 20, 2025
確定申告やり直しは地味にキツい
まさかの「約束変更通知」
去年のふるさと納税でお米を選んだ人に、突然送られてきた“発送できません”の手紙。しかも「返金か半量」の二択に利用者も混乱しています。
でもそれなら去年の春に言ってくれてたら別の自治体にしたわけで😭
ふるさと納税のちゃぶ台返しはなかなかないですよね…
ツイ主が納得できないのも無理はないですね。
関連:妻が入院し「家事が出来なくて困った」と漏らした男性。続く言葉に…絶句
みんなの反応
・寄付金で契約成立してるはずなのに後出しは酷い
・ふるさと納税はタイムラグがあるから要注意
・寄付者がリスク負担する形になってるのはおかしい
・品物変更は初めて見た…
・納期長めの商品は今後避けようと思った
・ふるさと納税はタイムラグがあるから要注意
・寄付者がリスク負担する形になってるのはおかしい
・品物変更は初めて見た…
・納期長めの商品は今後避けようと思った
ふるさと納税の“信頼性”が問われる出来事でしたね。