「祇園四条から電車に乗ろうと並んでたら……」
そんな書き出しから、佐伯 望(@tabinidetain)さんは以下のような呟きを投稿しました。
祇園四条から電車に乗ろうと並んでたら、ナチュラルに横から入ろうとするお嬢さんが2名ほど。
え?こんなマナー悪かったっけ?
とびっくり。
思わず入れないようにガードしたら、こんどはナチュラルに舌打ち。
思わず
「あらー。綺麗な舌打ち。慣れてらっしゃるのね。横入り」
って言っちゃった。— 佐伯 望 (@tabinidetain) February 22, 2024
強い!(*^_^*)
拍手喝采
咄嗟にその一言を返せる人はなかなかいないのではないでしょうか。
そういう時は「田舎からようおこしやす」でおけ。
— yotchanpapa (@yotchanpapa) February 23, 2024
素晴らしい反射神経に脱帽です( *´艸`)
関連:満員電車で「降ります」と叫んでも声が届かず絶望していたら…
みんなの反応
●京阪あるある。横入りする&降車優先できない
●経験した限りで言うと、京都、大阪、滋賀はこんな感じ。老若男女関係無く、抜かすし横入りする人がいる
●関東だと主に老人が割り込んでくるのに対し関西だと大学生くらいの子も割り込んで来るしガードすると「えーなんか意地悪されたー!」みたいなこと言われて驚いてたんだけど、見てると前列の関西人が普通に割り込み入れてあげてることも多くてなるほどとなった
●こういうときに使える京都言葉が続々と集まってて良い
スカッとする一言に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。