けだま (@keda_mada_rake)さんが投稿した、結婚にまつわるツイートに注目が集まっています。
結婚したら妻に共働きしてほしいっていう男性に「家事育児分担する気ある?」って聞くと最近はたいてい「ある」って答えるんだけど「最低週2回、定時で帰って子供みれる?」って聞くと黙る。
まぁ、そういう認識だよね。
— けだま (@keda_mada_rake) April 4, 2023
でも、妻が仕事するために自分が仕事セーブするって男性も少数だけど見かけるようになったから、時代は変わってきてるんだろうなぁとは思う。
— けだま (@keda_mada_rake) April 4, 2023
あ、週2ってのは、私が週2だけでも思いっきり残業できるおかげで、周りに「子持ちだから残業できない」みたいに思われることもなく昇格できたので。
家事育児負担を平等にしたいとかではなく、私がキャリアを諦めずに働ける最低ラインが週2、ということで。
残業しなくて昇格できるならそれが一番。
— けだま (@keda_mada_rake) April 4, 2023
なるほど…。
見積もりが甘い
漠然と子どもがほしいと思うだけで、子育てをするとはどういうことなのかを具体的に想像できていない方も少なくないのかもしれません。
婚活してたとき思ったのは、男性の言う家事育児分担って
「今の仕事を今まで通り続けた上で、余暇時間で手伝うよ」なんですよね。
ゴミ出しする、皿洗いする、土日に買い物手伝うとか。
仕事その物を犠牲にする女性とは感覚が大分浅い。— ノグチ (@tansuikabutumax) April 5, 2023
夫婦が互いに納得できるバランスで、仕事・家事・育児を分担するのが理想ですね。
関連:プロポーズの漫才を見ていた女子中学生。結婚したくないと思った理由は?
みんなの反応
●これは具体的にイメージを共有しやすいいい問いかけだな。「子どもが病気になったら有給とって病院連れていける?」も大事よね
●子持ち共働きはお互いの就労形態によって家事育児分担の割合と内容は大きく変わる。極端な話、仮に定時に上がれても遠距離通勤なら保育園や学童の迎えには間に合わない。調整力が必要だよね
●転勤とか、無理ゲーが昇格の条件に組み込まれてる企業の意識も問題ですねぇ
●そんなガッチガチじゃなくて、折り合いをつける感じで話し合えないのかなーって思う
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。