のぶ@学校のモヤモヤ代弁 (@talk_Nobu)さんが投稿した、学生の化粧にまつわるツイートに注目が集まっています。
女性の学年主任から
「中学生は化粧する必要ないの、若いんだから」
と注意された女子たちが影で
「若いから化粧はダメとか謎!年取って化粧してもつまらないじゃん」
「分かるw先生は必要だから化粧するんだろうけど、うちらは楽しいからやってんだよね」
と言ってて、着眼点が面白い。化粧の目的ね— のぶ@学校のモヤモヤ代弁 (@talk_Nobu) April 16, 2022
『必要だからやる、やらされる』よりも『楽しいから、やりたいからやる』が目的の方が、モチベーション上がるし大事。化粧はいずれ役に立つ技術なんだから、むりやり禁止する必要ないと思う。
— のぶ@学校のモヤモヤ代弁 (@talk_Nobu) April 16, 2022
なるほど…。
今だから出来ること
また、リプライ欄にはこのようなコメントも。
今高1で、中2の時から学校に行く日は絶対コンシーラーしてた。理由はある男子に私のコンプレックスをいじられたから。私の他にも男子に見た目で点数を付けられて、お弁当代を節約して大人になった時にすぐ整形できるようにお金貯めてる子もいた。メイク禁止する代わりに見た目いじりがどれだけ人を
— さな (@sanatomoya1224) April 16, 2022
傷つけ、一生のコンプレックスを負わせるか先生たちも理解して指導してくれ。見た目いじりが無かったら私だって毎朝30分かけてメイクと髪型に時間かけてない。
— さな (@sanatomoya1224) April 16, 2022
思春期は外見にコンプレックスを抱きやすい時期でもあり、化粧をすることで前向きになれるという子もいるのではないでしょうか。
勉学に支障が出ない範囲で、生徒たちの意思を尊重してあげられる学校があってもいいかもしれませんね。
関連:「息子から反抗期届を提出された」どういうことかと思ったら
みんなの反応
●女子には「将来シミで後悔しない為の日焼けケア」とか男子には「将来髪の毛に不自由しない為の食生活」とか教えた方が長い目で助けになりそう
●コンプレックス隠すくらいはさせてくれないと勉強どころじゃなくなってしんどい…。おしゃれするメイクじゃなくてコンプレックス隠すメイクくらいはさせてほしい。アイプチ、コンシーラー、色付きリップくらいは許して…
●社会に出るとマナーとして求められる時代、若いうちから化粧のスキルは身につけておいて損はないと思いますけどね
●そもそも化粧しても授業に大して問題も出ないんだから規制すること自体おかしいと思う
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。