Twitterユーザーのレ点さんが紹介した『勉強の意義についての母親の答え』が素晴らしいと話題になっています。
[ada]
当時、小学校2年生くらいだったレ点さんが、母親に『なぜ勉強をするのか?』と尋ねたところ…
勉強をなぜするのか親に訊いたときに、コップを指して「国語なら『透明なコップに入った濁ったお茶』、算数なら『200mlのコップに半分以下残っているお茶』、社会なら『中国産のコップに入った静岡産のお茶』と色々な視点が持てる。多様な視点や価値観は心を自由にする」というようなことを返され
— レ点 (@8jouhan_ns) 2015, 8月 15
@8jouhan_ns 凝り固まった考え方は悪なのではなく損だ、というふうに教えてくれたのは助かりました。だから自由にやればいいんだ、ぶつかったらごめんなさいすればいいんだ。
— レ点 (@8jouhan_ns) 2015, 8月 15
これは素晴らしい(*´Д`)!! 子どもにも分かりやすい上に、本質を突いています!
子どもでも、聞いた瞬間に、す~っと頭に入るのではないでしょうか(*´ェ`*)
Twitterでは…
●理科なら「カテキンを大量に含む植物から抽出した成分を含む液体」かな?
●英語なら「a cup of green tea」でしょうか。
●これを即座に返せるのはすごい。普段からそういった視点を持つことを心掛けているに違いない。
●正反対のパターンが「一生懸命がんばれ。」「とにかくやれ!」なのかもしれません。つまり、主語が無い、具体性が無い、批判的思考や正しい意味での懐疑性が無い。
●オトナの自分にも大事な視点。多様な角度から眺めるために、知識や知恵を持ちたいものでござる。
など、感心したという意見が多く見られました。