大きなIT企業で人事をやっている人(@saiyonohito)さんは、『就活の注意点』を巡り、こんな呟きを投稿しました。
就活で「まず親に相談」はマジでやめておいた方が良い。よほどビジネスパーソンとしてレベルの高い親なら別だけど、99%、無償の愛から繰り出される的はずれなアドバイスがやってくる。最後の最後、自分がやりたいと思ってるけど怖くて背中だけ押してほしい、くらいの時なら良いと思う。
— 大きなIT企業で人事をやっている人 (@saiyonohito) May 15, 2020
なるほど…(゚Д゚;)
意思を強く持つ
さらに、その理由について…
なんてったって、
1.生まれ育った時代が違う
2.親世代の大概のビジネスパーソンはキャリアを真剣に考えるとかせずに一社で勤め上げてるので労働市場なんてわからない
3.下手すりゃ専業主婦で働いてすらない
どうやったら的確なアドバイスをもらえると思うのか。— 大きなIT企業で人事をやっている人 (@saiyonohito) May 15, 2020
仰る通り、この数十年で働き方や会社の市場価値など、多くのことが変化しています。
人生の先輩として頼りたくなる気持ちもわかりますが…「いかなる決断を下すか」については、やはり自分自身の責任でしっかりと考えたいですね。
関連:就活生に「あるマナー」が広められた結果…企業が悲鳴を上げている!
みんなの反応
●相談したら大体今がピークの会社か公務員勧められるだけ
●親には相談せずに決めるくらいでいいですね! ただ報告は必須
●就活後期に母からは「(新聞広げながら)ここに載ってる会社を受けたら良いのよ!」と言われ、逆に笑えました
●親と子の考えは全然違う。周りの環境と情報が違うから
ためになるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!