こぴーらいたー作家@風倉(@kazakura_22)さんが投稿した、『正しいクレーマー対策』を巡る呟きに注目が集まっています。
最近読んだ経営本に
「クレーマーは勧告ぬきで一発退場させる。そうすることで、治安が劇的によくなる。そして、その退場したクレーマーの9割は謝罪して、一転して規約を守る優良顧客になる」
とあった。これなかなか新事実じゃない?
違反する人は永久に違反する……のではない!のだ
— こぴーらいたー作家@風倉 (@kazakura_22) 2019年11月26日
なるほど!( ..)φ
一撃で改心
これはためになるお話です!
「ではこちらのご利用は今後していただかなくて結構です」が言えないところは多いですね。モンスタークレーマーなら一撃で終わるし、正当なクレーマーなら態度変わりますし。
— 服部ユタカ@文フリ東京ありがとうございました (@yutaka_hattori1) 2019年11月26日
毅然とした対応はよく言われますけど、許すことの重要性はあまり言われないので新鮮ですね。クレーマーは排除して二度とこさせない、的な極論に走ってしまいがちだけど、謝罪を受け入れる度量の広さも大事なんだなぁ https://t.co/fkrWD7hwrD
— ある面 (@aruomote) 2019年11月26日
顧客側にとっても、企業側にとっても、お互いにメリットがあるWin-Winな方法。
適切に採用・実行できる店舗が増えていくことを願うばかりですね。
関連:客『アンケート用紙ありますか?』 店員が理由を聞くと…え!!
みんなの反応
●難しい問題で。主催してた交流会の話。昔は謝罪で復帰させてた。が、再度違反する人が何人もいた。ルールを一発退場にしたら治安が回復した。自分への批判も増えたけど。善良な参加者さんからは安心して参加できると好評だった。厳格なルールは大事だと思う
●海外のオンラインゲームで、チート配信者をBANして「YouTubeに謝罪動画を上げたら復帰させてあげる」ってやってましたね
●これやろうよ!きっと世界は平和になる!知らんけど!
ハッとさせられる一幕に、他のユーザーたちからも様々な意見が寄せられていました。