日本農園 (@nihonnouen)さんが、育児雑誌を読んでいたときのこと。
とある「注意書き」に、思わず頭を抱えてしまいました…。
子育て雑誌、こんなことまで親に注意しないといけないなんて大変だな…。お店はもっと苦労してるんだろうなぁ pic.twitter.com/DgAv9EGSMY
— 日本農園 (@nihonnouen) 2019年8月19日
なるほど…!(;∀;)
難しい問題
悲しいですが…
そうした親御さんが、少なからずいるということですね。
カフェ経営の友達が、子供が騒いでも注意すらしない親が多くて頭抱えてたなー。
店側から言うと、「子連れにやさしいお店だと思ってたのに」っていう反応をされ、しかもママ友同士の口コミで風評が広まるから、結局どう対応して良いのか分からないって悩んでた。 https://t.co/4SyIF8ON3y— Missi🦋文系マスター挑戦中🇩🇪 (@Missi_jpde) 2019年8月21日
ツイッター、子育てしててどんだけ周りに冷たくされたかという話ばかり流れてくるが非常識な親がかける迷惑はそれに比べてかなり少なく、でも子育て雑誌ではこうやって注意書きまでされてる現実があるわけで、かけてる迷惑に関しては黙ってるもしくは認識してない可能性があるよね
— 日本農園 (@nihonnouen) 2019年8月19日
居心地の良い環境は皆で作るもの。
この事実を決して忘れてはなりません。
関連:『子どもの謝る機会を奪うな』 とある店主の「切実な訴え」に考えさせられる
みんなの反応
●子どもに対する指導レベルの話を親にしなきゃいけないのか… 結局は親の更にその親がこういう話をしてあげなかった結果に他ならない
●店側が同じような注意書きをすると「子連れに優しくない! 」「何様! 」と言われてしまうので、(子育てに寄り添う側の)雑誌側で注意喚起するしかないと分かっているのだと思います
●子連れOK=子どもの面倒見ないで放置してもOK! と勘違いしてる少数の親のせいでこういう配慮がいるんでしょうね
深く考えさせられるお話に、ほかのユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。