komayu (@komayunene07)さんは先日、旦那さんから子育てを巡って『驚くべき告白』を聞かされました
・
・
・
夫が言いづらそうに告白してきた。
「ずっと思ってるんだけど…子どもたちはママがいると甘えたり騒いだりケンカしたりするんだよ。パパとお留守番の時は勝手に遊んでるか食べるかで手がかからないんだよ。」
なぬっ!?🤔
— komayu (@komayunene07) 2019年6月22日
ワンオペ難易度が違うらしい。ママがいると時にママをめぐる争いが起きるし、次男が「ママ抱っこぉ」ってなってわちゃわちゃするけど、パパをめぐる争いは起きないし「パパ抱っこぉ」も皆無らしい。ママがいないと子どもたちはパパに多くを求めず淡々としてると。ぐぬぬ…
— komayu (@komayunene07) 2019年6月22日
なんということだ…!!(((゚Д゚;)))
その後…
このツイートを見た他のユーザーたちからも、続々と共感の声が寄せられます。
わかります!
その通りです!そして夫さんがそれを理解してるの、素晴らしい!
「全然大変じゃなかったよ?」って言われてムカついたって話もよく聞くので…。— ミカナグ (@MikaNag) 2019年6月23日
うちのこれです。
ママが帰ってくると途端にみんなわがままになります。— もちゅる@パパエンジニア (@mothule) 2019年6月23日
お邪魔します。
とても分かります。
うちの旦那は父性はあっても母性がほぼないので、少々泣いても平気なで、私よりずっと楽みたいです。もちろんこども達の態度も違いますし。こども達が、ママとパパに求めるもの違いますもんねー。
— マロン (@1o3lCmU96GSQ0oY) 2019年6月23日
一緒にいる時間の長さや、普段の接し方でも変わってくる部分はあると思われますが…
『どちらが正しい』というわけではなく、『どちらからも学ぶべきものがある』ととらえた方が、より負担のない育児を実現できそうですね( ;∀;)
関連:社長『子ども3人いるけど嫁の家事は手伝わない』 酷いと思いきや?
ネットの反応
●むしろ役割分担出来ていて素晴らしいと思う
●我が家も同じく。育てにくい子どもたちだと思ってたら、夫も義母もシッターさんも「おりこうさんでした」だと…母の前でたまにはいい子にしろーぃ!
●うちは全く逆だったな(笑)
なんともハッとさせられるお話でした!