大野裕之/ono hiroyuki (@ono_hiroyuki)さんが投稿した、「イタリア産生ハムの輸出先」を巡る呟きに、注目が集まっています。
イタリアでパルマ生ハム組合から、日本への輸出が全体の2割と聞き地場産業の国際営業努力に驚く。その半分が商社を通さずサイゼリヤと取引と聞きまた驚く。本来曲がってる生ハムを直方体に変えることで、若干味は落ちるが本物を安価に輸送。興味を持ちサイゼリヤで食べると美味しかった。哲学を感じる pic.twitter.com/UWM47DJxJb
— 大野裕之/ono hiroyuki (@ono_hiroyuki) 2017年8月2日
あの「サイゼリヤ」が、取引全体の約1割を占めているとは…!Σ(゚Д゚;)
サイゼリアは「良い素材を使えば、手間をかけなくても、どの店も変わらず美味しいものが出せる」という哲学で経営してますからね。ちなみにほとんどの料理はオーブンで焼くか、そのまま出せるように効率を考えています。調理場は調理らしいこと一切しません。誰でもできる工夫が完璧にできています。
— 元いんど (@hajimeindo) 2017年8月3日
自社の企業理念を貫き、ひたむきに努力を続ける姿勢は、あっぱれの一言ですね!(*´∀`*)
- Twitterの反応
-
顧客の顔が見えているからできることだと思います
— takamin@まずコミケ8/11-13 (@takamin39hi) 2017年8月4日
サイゼリアは本当にパルマ協会に信頼されてる見たいですね。
本来パルマ協会はすでにスライスされたハムを販売する場合パルマを名乗ることを認めてませんが、サイゼリアはパルマとして提供しているので— 酎ハイらぶ (@chuhiizon) 2017年8月3日
サイゼリアの生ハムが、イタリア人に聞く一番生ハムらしい生ハムだとは聞いたことあるが、本当だったんだな…。 >>RT https://t.co/SMPRGThx5g
— ひでむら (@hidemura_2009) 2017年8月4日
へーへーへーへーへーへーへーへーへーへーへー https://t.co/QztSdYpmCz
— まぶー@父祝444日目!!! (@Toma_Que_Toma) 2017年8月4日
サイゼ行きてぇ〜〜 https://t.co/moZjVWobLR
— 祥子 (@aiamazonians) 2017年8月4日