
作品


すげえええ!!東京大学の制作展で、衝撃的な「鏡」を発見した

新宿駅の立体模型を見てみたら…「全人類が迷うよ、こんなもん」(笑)

画家が友人と「見ないでドラえもんを描く」というゲームをやった結果…(笑)

「いとこの『Let It Go』の完成度がヤバい」→後ろの2人の仕事ぶり(笑)!

この「空に浮かぶ写楽」を描くのに用いた道具は…えええええ!!

娘たちが制作した「おみくじ」を引いてみたら…とんでもない結果が出た(笑)

父制作の「架空都市計画」の資料が、完全に趣味のレベルを超えている!

羊毛フェルトで作られた「あのキャラクター」、かと思ったら…違った(笑)!!

あの「ハシビロコウ」を饅頭にした結果…威圧感がハンパない(笑)!

美大の学園祭で展示されていた「ご飯」が、ものすごい違和感を放ってる…!

「夫のシャツにこっそりアレを刺繍してみた」→再現度が半端ない(笑)

240時間、えんぴつだけで描き続けた「ボルトとナット」の絵がコチラ…!

イチョウの葉っぱ1枚を折りたたんでいくと…「簡単なのでぜひ試してみて」

これは画期的(笑)「ビニール傘の盗難防止用マーカーを作ってみました」

ふと、積み上がったダンボールを眺めてたら…「なんかこう見えた」(笑)

「気をつけて!理系の夫に、おままごとキッチン制作を依頼すると…」(笑)

母が制作していた「ダンボール神社」が完成→もちろん御神体は…(笑)

ピカチュウの塗り絵に本気で取り組んだら…ハンパなく強そうになった(笑)
