守山菜穂子 (@nao_moriyama)さんが、とあるカフェを訪れたときのこと。
隣に座るアラフォーらしき方が、一緒にいた若者に「携帯電話がなかった頃の世の中」について説明していたそうで…。
「公衆電話がそこらじゅうにあった」→「マジすか!」
カフェにて。隣の席で「携帯電話がなかった頃、人はどうやって待ち合わせしていたか」の説明をアラフォーの人がしていて、聞いている10代が「マジすか!」を連発してる。「え!公衆電話ってそこらじゅうにあったんすか!マジすか!」「10円玉入れるんすか!」「テレカっつーのがあったんですか!」
— 守山菜穂子 (@nao_moriyama) 2016年9月12日
「伝言板っていう黒板があった」→「マジすか!」
「昔の人は時間厳守だよ。一度、家を出ちゃったら連絡が全く取れないから」「渋谷に着いたら連絡してね、とかできないから」「伝言板っていう黒板があったんだよ、駅前に」「マジすか!」「<××時まで待ったから帰るぞ 野口>」とか書くんだよ」「マジすか〜!野口いっぱいいたらどうするんすか!」
— 守山菜穂子 (@nao_moriyama) 2016年9月12日
※念のため、「駅の伝言板」とは、こんな感じです。
駅の伝言板が消えて久しいと言われるけれど、近所の駅にはしっかりあったりする〜 pic.twitter.com/AdY6aabcjN
— けいはんのるひと おけいはん (@Xq3Aa1) 2016年9月13日
さらに、携帯電話がない時代の「待ち合わせ」については…
「人と待ち合わせして会えるかわからないなんて、どうぶつの森みたいっすね!」
10代クンの「人と待ち合わせして、会えるかどうかわからないなんて、どうぶつの森みたいっすね!」っていうのには笑った。確かにそうだなあ。ポケモンGOより会える確率が低かったかもしれない。
— 守山菜穂子 (@nao_moriyama) 2016年9月12日
「好きなコには手紙を書くんだよ」→「マジすか!手書きすか!それしびれますね〜!!」
「昔はLINEとか、スタンプとかないから、好きなコには手紙を書くんだよ」「マジすか!手書きすか!」「手書きだよ〜。気合い入れるから、漢字とか必死で覚えるんだよ。綺麗に字を書こうとするし」「マジすか!手書きすか!それしびれますね〜!!」…笑いをこらえており仕事になりません。笑
— 守山菜穂子 (@nao_moriyama) 2016年9月12日
当時は当たり前だったコトやモノが、あっという間に過去の産物となっていく…。
諸行無常を痛感すると同時に、本当に便利な時代になったものだと、改めて感じさせられます…!
- Twitterの反応
-
駅の掲示板とかシティーハンターのアニメでしか知らんわ
実物みたことない https://t.co/cCizqfYiih— 九龍真乙 (@qryuu) 2016年9月12日
公衆電話の存在感、たしかにいまの十代には想像つかないんだろうなぁ。 https://t.co/QRel8zRO4I
— Miho Morioka 森岡実穂 (@MoriokaM) 2016年9月13日
後にポケベルが流行り、携帯電話が出て、その後にPHSが出てくるのだけど(とんねるずがCMやってたなあ)、JKはピッチ(PHSの事)のワン切りを実に巧みに利用し、ポケベルはあっという間に廃れていった。 https://t.co/t6QPbUf4k2
— ビアンキ好きのちさと (@chiichan_oltre) 2016年9月14日
どうしてたか思い出せないww https://t.co/Jv68TwPWyr
— おじゃ(さかな学院) (@ogadon) 2016年9月13日
若い子達、大人をもてなしてるなぁ(*´ー`*)
エライ https://t.co/xKtnzyZlfA— つも丸Ⅱ (@tumomarugmailc1) 2016年9月14日