保育園に入れずに待っている状態の「待機児童」。母親は仕事に出ることもできないこの状況、早めの対処が望まれます。
そんな中、待機児童を抱えるTwitterユーザーのなつきさん (@kyk042223)のところにかかってきた「市役所からの電話」が話題になっています。
市役所から今電話があって、来月国の決まりで市町村ごとに待機児童の数を発表しないといけなくてニュースなどで見ると思いますが、無認可で待っていただいてる状況で申し訳ないですが〇〇市は待機児童ゼロ!!で発表いたしますのでよろしくお願いします!!
って言われた!は?これってどうなの?!
— なつき✿ (@kyk042223) 2016年5月19日
@s_N0217_m
いま統計みたら
去年からゼロにしてある!
去年から待機児童って言いたい笑
てか他にクレームないのかな?
みんな泣き寝入り?許せないー。
とりあえず統計待ってみよ— なつき✿ (@kyk042223) 2016年5月19日
なんと、認可外保育園で待っている状態は、「待機児童」には入らないとのこと。
「待機児童ゼロ」という言葉だけをそのまま受け取ると、素晴らしいことのように思えますが、その裏にこんなカラクリがあったとは!
Twitterユーザーの反応は…
え!ひどい!!
見かけ上待機児ゼロにするってことか??? https://t.co/b8FZTgPEA9— 大くま真一 (@ookumasinniti) 2016年5月20日
役所の人の話を翻訳すると、「認可を希望して入園できなくても、無認可に通ってる子は『待機児童』としてカウントしないことになってるので『待機児童ゼロ』のニュースになります。認可に入れられなかったことは忘れてません、ごめんなさい」かな?
https://t.co/zK10ogjRYt— dicegeist (@dicegeist) 2016年5月20日
「隠れ待機児」問題は、国会で田村智子議員が質問でとりあげ、マスコミでも注目されたのに、今も続いているのね。
数字上「ゼロ」というのをいくら発表したって、事態は何も好転しないのに。 https://t.co/oDmmphMtcY— 雇用のヨーコ (@koyounoyooko) 2016年5月20日
「待機児童ゼロ」と発表すると、そこに流入が増え、結果待機がさらに増えるという現実を知らない自治体もあるのね〜。お察し申し上げます。子育て支援を推してる市議会議員さんとかに相談するのも良いかもよ https://t.co/aD2Qouqthg
— りすきぃ ԅ(°Д°ԅ)))) (@riskyspeeder) 2016年5月19日
これじゃあ ちっとも良くならないわ。 https://t.co/6taTSvCHo0
— あい@ゆり′sMama (@maita369) 2016年5月19日
こんなするから少子化も
良くならないよね?
子供産んでも保育園に入れなくて
働けなかったら…て経済的に
諦める人も増えるよね(>_<)
何人の人が保育園に入れなくて
困ってるってゆうのを国に知らせる
ための報告ぢゃないの?悲しい現実 https://t.co/TEf6QMcr3g— 川満 美羽 (@touyamamiu0512) 2016年5月19日
「ゼロ」にするかどうかが問題ではなく、待機児童の問題を根本から考えて欲しいものです。