Rei(@Reih28)さんが投稿した、北海道にまつわる呟きに注目が集まっています。
道内ホテルの口コミ見てたら冬に泊まった人が「朝食のフルーツが南国のものばかり。ご当地フルーツが食べたかった」って買いてあったけど冬の北海道でフルーツ育つと思ってんのか。花さえ咲かない土地だぞ
— Rei (@Reih28) March 20, 2024
そんな書き込みが(;゚Д゚)
困惑必至
なお、リプライ欄にはこんなコメントも。
りんごならまだなんとか。
てか北海道にフルーツは弱点。
でんすけすいかは夏ですし。— ルロヒト@ライムスター (@dararox) March 20, 2024
その土地ならではのフルーツをご所望ならば時期をズラしてほしいですね。
関連:「東京の民って、時間の価値観が本当に謎」そう思ったワケは…
みんなの反応
●冬の北海道でフルーツが育つと思ってる人がいることにおどろいたー
●これね、マジでこの考えのやついるんだわ
●ジャガイモをフルーツと言い張れば問題ないのでは
●雪でもシロップかけて食わせてあげればよいのではww
頭を抱えるようなお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。