アキバ観測所公式(@akibakansoku)さんが投稿した、秋葉原での職質にまつわる呟きに注目が集まっています。
前から、秋葉原に長く通ってるのに「職質」された事がなくて、されたいなーと思ってたんだけど、秋葉原で職質されてる人は大抵迷彩着てるのに気づいて、今日全身迷彩で秋葉原来たら速攻で職質されたw pic.twitter.com/yLEcW9N7jt
— アキバ観測所公式 (@akibakansoku) April 18, 2024
マジかΣ(゚Д゚)
洞察力に脱帽
なお、リプライ欄にはこんなコメントも。
そうなんですよ。加藤の件以降
サバイバルナイフ=ミリタリー関係という図式で
ミリタリー系服装の場合、優先的に職質されます(´・ω・`)— 猫うどん (@akiba_nekoudon) April 18, 2024
職質されたくない方は、迷彩を避けた方がいいかもしれません(;^ω^)
関連:警察に「一時停止してなかった」と止められ、ドラレコを見せたら
みんなの反応
●前に警察官に「秋葉原で多い犯罪ってなんですか?」って聞いた事があります。万引きがダントツで銃刀法違反がちらほらって聞きましたその時は銃刀法違反???と思ってたんですけど…
●これはガチ。私も迷彩柄の服を着ている人と一緒に歩いていたら秋葉以外の場所も含めて1日で3回職質で止められた事があります
●迷彩は職質対象者。職質のプロ(される方)的には常識。10年近く迷彩は着てない
●上下迷彩の職質される率が上がるのは「公的な制服に類似する物を着用しみだりに出歩く事は軽犯罪法に抵触する恐れがある」から
まさかのお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。