「白湯飲んでたら意識高いみたいな偏見やめてください」
そんな書き出しから、岩飛猫(@iwawotobuneko)さんは、以下のような呟きを投稿しました。
白湯飲んでたら意識高いみたいな偏見やめてください
茶作るのがめんどくさくて白湯飲んでる人だっているんですよ— 岩飛猫 (@iwawotobuneko) April 1, 2021
なるほど!
共感
おっしゃる通り、茶葉やティーバッグを入れる手間すら惜しい時もあります。
すごくわかる最近の回転寿司行ったら粉入れるのすらめんどくさくてお湯飲んでる(:3_ヽ)_ https://t.co/1TmLbMpWQY
— やまのしろかび🔸 (@magirekorakko) April 3, 2021
『白湯を飲む』=『意識が高い』というふうに直結されると、困ってしまいますね( ;∀;)
関連:【衝撃】珈琲豆を挽くため、ミルの代わりに使ったモノは…マジか
みんなの反応
●とても……とてもよくわかる……
●はぁ!!まさにです!!代弁して下さってありがとうございます!!!!
●これすぎるのに会社でモデルみたいだね(笑)って言われたこと死ぬほどある
●共感しかない~!!!!朝ステンレスボトルに入れて持っていくんだけど意識高いんじゃなくてお茶抽出する時間がないのと茶渋洗うのめんどくさいだけなんや…
ハッとさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!