シニア

「2歳なのに…」義母が『みてね』へ送った孫へのコメントに絶句

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「上の子2歳2ヶ月なんだけど……」

そんな書き出しから、なると(@pedEsq5UdoBjGju)さんは以下のような呟きを投稿しました。

信じられない(;゚Д゚)

無神経

その子に合ったペースで進めているにもかかわらず、なぜ外野から文句をつけられなければならないのでしょうか。

心の中で思うだけならまだしも、わざわざ家族アルバムアプリに送信するのは理解に苦しみます。

なるとさんはさらにこう続けます。

何か一言言わなければ気が済まないのかもしれませんが、お金を出さないのなら口は一切出さないでほしいですね。

関連:SNSに我が子の写真を載せない方針でいたら、義母が…は?

みんなの反応

●たまたま少し話した全く知らない婆に「2歳?ならもうオムツは取れてるのよね?」「まだです」「え…でも練習はしてるのよね?」と心配されて心底驚いたの思い出した

●小児科の先生が割合とか書いててくれてて、2歳で完璧に外れてる子は半分以下(というか5歳でも夜はオムツって子も結構いる・それでも病気や異常ではい)だったと思う

●こういう義母さん、もっと老化したら『お義母さん、オムツ代かかりすぎて勿体無いんで気合いいれて頑張れません?ご近所さんの姑さんはまだオムツ使ってないんですよ』って言われても良いのかしらと常々思う

●うちは義伯母3姉妹から「首が座ったらおまるに座らせなさい!オムツ必要なし!」のお節介アドバイスいただきました

頭を抱えるようなお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。

スポンサーリンク
シニア人間関係
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag