人間関係

宿題を出さない児童に、忘れた際はどう反応すべきか訊いてみたら

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「指導しないという指導もある」

そんな書き出しから、あたたたたー(@81I6VVboj7h2Bqy)さんは以下のような呟きを投稿しました。

なるほど……。

ハッピーエンド

あえて一切触れないという選択をした結果、自発的に提出するようになったとは驚きです。

尻を叩くだけが指導ではないということを実感するお話でした。

関連:「子どもにスマホを持たせようとしてる方へ」写真を見て絶句した

みんなの反応

●これはあるかも

●ただ見逃したのではなく、子どもと合意形成されて見逃したのが、主体的な行動に繋がったんだと思います

●義務から意思になったのが強い

●私もそれ経験があります。生徒の方から寄ってくるんですよね。まぁ、30人中1人ぐらいですけど

考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。

スポンサーリンク
人間関係学生
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag