shao as a service (@shao1555)さんが投稿した、最近の曲の傾向に注目が集まっています。
最近の曲、3分前後で短いと思って訊ねたら「サブスクの再生報酬は再生回数で決まるので短くしてる」「CDの頃はJASRACのルールで5分以上は2曲分の印税がもらえたから長くしてた」という役立たない知識を教えてもらった……。
— shao as a service (@shao1555) May 11, 2023
なおサブスクは30秒以上で有効再生と見做されるので、イントロを短くしてAメロ→サビが30秒を少し跨ぐ場所に置くのが最高に儲かるそうです……。
— shao as a service (@shao1555) May 11, 2023
そうなのか!(゜o゜)
狙いがある
最近の曲がそのような構成になっているのには理由があったのですね。
とても良い事だと思います。どんなに良い作品でも、ファンに愛されても、収益がなければ活動は続けられません。
一番稼げる方法を採用しながら、多くの方が求める曲を作れるのは努力に他なりません。
— 源田和樹 @「スマカノ」運営 (@K_Genda) May 12, 2023
多くの方がCDからサブスクへとシフトしている昨今ならではのお話でした。
関連:宇多田ヒカルの曲を聴くと、なぜか湧き起こる『ある感情』に…共感の嵐!
みんなの反応
●はぇ~そんなルールが有るなんて
●たしかに前奏間奏が1分あるみたいな曲減った気がする
●ラブファントムのイントロが長いのも、もしや…
●エンタメのフォーマットはビジネス形態に最適化されるという当然の話
なるほどなお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。