ピザのデリバリーに関して…
杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中(@tisensugimura)さんは、以下のようなツイートを投稿しました。
『E.T.』の中に当時日本にはなかったピザのデリバリーが出てくる。それを見て「これは流行る!」と日本で展開したいとアメリカのドミノピザに打診したが断られた人が「では自力で」と3年後の1985年に始めたのがピザーラ。(ドミノも1985年に日本展開開始)
— 杉村喜光:知泉(三省堂辞典発売中 (@tisensugimura) May 14, 2022
そうなのか!!(゚Д゚;)
日本に大きな影響を与えた作品
ETがきっかけになっていたとは初耳です!
ピザもハロウィンもD&Dもマウンテンバイクも、ETで初めて見て、しかもちゃんと知るようになるのは全部数年後でした…😅
ETは、アメリカンカルチャーの一端を知る、重要な作品でもありました…😅 https://t.co/qFbdhhEegP
— B.L (@blqueen3) May 14, 2022
まさかの事実に驚かされました( *´艸`)
みんなの反応
●そういう経緯だったのか!
●僕も映画ETで初めてピザのデリバリーとD&Dを見てびっくりしたのだが、そんな歴史があったとは
●『E.T.』公開当時はハロウィンすら日本では知名度が低かった。今作の大ヒットキッカケで「仮装して街を練り歩く祭り」って認識が広がったと記憶しているw
●公開時、アメリカはピザの配達があるんだ!とビックリ。しかも子どもが注文するのにも驚いた。出前なんて親が注文するものだったから
誰かに教えたくなる豆知識に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。