サバゲーに関して…
まってぃー【世紀末ラッパ手】(@SUS_KING)さんは、以下のようなツイートを投稿しました。
以前ルーマニア出身のサバゲーマーと話した時「そっちの地元にもサバゲーあるの?」って聞いたら「ルーマニアは近隣に紛争国が多いから、迷彩服やミリタリーをファッションとして楽しむ文化が無い」って言われてハッとしたのを思い出した。
ミリタリー趣味は自国が平和だからこそできるんだね。
— まってぃー【世紀末ラッパ手】 (@SUS_KING) February 26, 2022
なるほど。
地域によって様々
まってぃーさんはさらにこう続けます。
これまで頂いた沢山の意見から補足すると
・東欧にミリタリー趣味文化が薄かったのはほとんどが10年以上前
・今はサバゲーやミリタリーファッションは普及している。
・とはいえ地域によって例外もある。
・国や情勢によっては未だタブーだったり逮捕される所もある。
というお話が多かったです。
— まってぃー【世紀末ラッパ手】 (@SUS_KING) February 27, 2022
改めて我々の住む日本が平和な国であることを実感しますね。
関連:祖父が戦争で体験した、『少年兵と落花生』を巡る話に…心が震える
みんなの反応
●たしか迷彩を着るだけでも民間人が着ると捕まる国もあったはずです…
●ミリタリーが現実なんだ
●韓国人の知人も「徴兵を趣味にするとかあり得ない」って言ってたな
●紛争国でミリタリ柄来てると兵士と勘違いされて爆撃・銃撃されるらしいから安全的にも正しい
考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。