wil397(@wil_397)さんが投稿した、とある木札の写真に注目が集まっています。
・
・
・
なにこれ? pic.twitter.com/4MjwHAdK0j
— wil397 (@wil_397) June 15, 2021
謎すぎる!!(((;゚Д゚)))
正体は
その後、リプライ欄で多くの情報が寄せられたそうです!
この石は集落入り口のT字路にある道標。これに寄せられた情報をざっとまとめると、
・中世以来の呪符
・縦横線は九字護身法(道教、修験道)
・梵字は悪いものを払うボロン(仏教)
・九九は物忌札や蘇民将来札に見られる(陰陽道?)と、複数のパワーで悪いものから集落を守る、ハイエンド道切りかな?
— wil397 (@wil_397) June 15, 2021
とても興味深い代物ですね。
取り付けた人にも、ぜひ詳しく話を聞いてみたいものです( *´艸`)
関連:「三十三間堂の仏像を網羅した本を買ったら…」感想に吹いた
みんなの反応
●マス目は蘆屋道満が由来の道満紋ですね。神社とかでも見かけますよ
●普通魔除けは複数用いられる事が多いです
●石はとても古そうなのに、縄や木札は新しいので、地域の方に伝統が受け継がれているのがわかります
●なぜかわくわくしちゃう
目を引く光景に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。