「涙」の理由について…
あさえび (@a3buro)さんは、こんな呟きを投稿をしました。
私は人と比べてかなり些細なことで涙が出やすい人間で、ストレスが溜まったり本音を話したりすると勝手に涙が出てきちゃってすごいコンプレックスなんだけど 、全ての涙の理由が「悲しいから」じゃないってこと、涙が出るハードルは人によって違うってことを全人類念頭に置いておいてほしさはある
— あさえび (@a3buro) February 1, 2021
『全ての涙の理由が、悲しいからじゃない』
この言葉にハッとさせられます。
心の中は
表面的な情報だけで、周りから感情を決めつけられてしまうのは辛いことです。
FF外から失礼します
自分とすごく似ていて、思わずリプを送ってしまいました
自分も本音を話したり、少しでも感情が昂るとすぐに涙が出てしまい、周りから「泣けばいいと思ってるのか」「すぐ泣くな」と言われることが多いです
ホントに、悲しいだけじゃなく涙が出ることを知ってほしいです…— みーくん (@nEHLhEt9H2KjFfo) February 2, 2021
FF外失
めっちゃわかります。私も感情が昂ると何よりも先に泣いてしまいます。
昔父に「泣く事でちゃんと自分で感情をコントロールしてるんだよ」とか「よく泣く人は瞳が綺麗になんだよ」とよく言われたのに救われてた気がするので、ここに置いておきます。— トフィ (@tSu9Mmf4QHb91sr) February 2, 2021
知らずのうちに押し付けている『固定観念』で、誰かを傷つけることのないよう…
涙には様々な要因があるということが、広く周知されるといいですね。
関連:『人の気持ちが分からない人は、基本的に…』続く言葉に、思わず頷いた!
みんなの反応
●本当にその通り過ぎて…。私だけなのかと思っていたのでビックリしました。別に喜怒哀楽がそこに伴わなくても、話の流れで少しでも感情が昂ると涙が出ます。話してる相手に勘違いされるのが一番困ります。別に悲しかったり嬉しかったりしてるわけじゃないんですよ、と
●わかりすぎます。面談とか面接とかで自分のことを話そうとすると涙が出るし、優しい言葉かけられるだけでもまた涙が出てしまいます。悲しいわけじゃないのに…。人の機微に敏感なんだと思います…。能天気になりたいもんですね
●このツイートを見れて良かったです。奥さんと些細な話し合いでも号泣されてしまい、どうしたらいいのかわからない日々でした。奥さんの体を気遣って言った一言とかでもすぐ泣いてしまうので、途方に暮れてました。泣きたい時は泣かせておくようにします
●私も同じタイプの人間です。すぐ泣いてしまうせいか、親にもすぐ泣くから怒れない話せないと言われています。元々自分の感情を声に出すことがとても苦手なので、変わりに涙が出てきてしまうという感じです。嬉しい涙も悲しい涙もある意味感情表現です。ご自愛ください
考えさせられる呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。