長田信織⭐お仕事募集中 (@nagatanobuori)さんが投稿した、『イジメの解決策』をめぐるご自身の体験談に注目が集まっています。
弁護士なんていなくても警察に行ったわたしの体験談をお話しますね。
・その日の夜には相手の親が謝りに来た。
・次の日からしばらく相手は学校に来ていなかった。
・「奴には手出し無用」という不文律が形成された。
・被害届提出は数時間で終わった。
・卒業まで穏やかに過ごした。以上です。 https://t.co/WvChYK0dAw
— 長田信織⭐お仕事募集中 (@nagatanobuori) 2019年9月24日
最も効果がある方法は、やはり「警察に届け出る」こと。
なんとも説得力のあるお話です。
いじめは刑事事件
また長田さんは、届けを出す際に持って行く『証拠』についても述べています。
こんばんわ。1つお伺いしたいのですが、警察に行かれる時に何か証拠など準備していきましたでしょうか?あれば教えて頂けますでしょうか。
— 塩ちんぽこぽん (@Nacl_tinko) 2019年9月24日
どうもこんばんはー。
病院に行って警察に出すための証拠が欲しいって言ったら、痣ができたところの写真と診断書をもらいました。
これも診察の帰りにすぐもらえるので特に時間はかからなかったです。
ご参考になれば幸いです。— 長田信織⭐お仕事募集中 (@nagatanobuori) 2019年9月24日
イジメは刑事事件になりうる。
被害者、加害者を問わず、この事実は全ての子ども達に知らせていきたいですね。
関連:『いまだに覚えてる』 イジメが起きたとき、先生が被害生徒に告げた言葉は…
みんなの反応
●物を隠すのは、窃盗だし。カツアゲは、恐喝。殴られたら、暴行。犯罪を強要する行為も、犯罪の主犯であり恐喝である。学校は内部だけで全部済まそうとするから、何も解決しないしイジメる側も悪い事だと思わない。警察権力が介入すべきだ
●今までいじめは学校に言ってダメなら転校しかないのかなって思ってた。なぜ警察に行くという選択肢が全く思い浮かばなかったのだろうか…子どもの喧嘩に親がどうとかっていう言葉が無意識のうちに悪い方向に影響してたのかなってちょっと思う
●「いじめ」という言葉に置き換えるからいけないのです。立派な刑法犯です。実行行為を、暴行、恐喝、窃盗、と素直に捉えれば、あたりまえのことですね。「いじめ」というオブラートに包んだ言葉にしちゃうから、いかんのです
覚えておきたいお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。