「現役駅員の置かれている現状を、世の中の人達に少しでもご理解いただきたい」
現役駅員の本当の話 (@n3cflFNAtq5B9o3)さんがそんな思いから投稿した、とある『マナー違反』を巡る呟きに注目が集まっています。
改札口にイヤホンしたまま来て、無言でICカードを出すのは止めて欲しいです。駅員も、どうやって処理していいか分かりません。
口があるので、自動改札で出られなかったとか、間違って入場したとか喋ってください。
そして、接客業全般に言えますが…人と対面するときはイヤホンを外して欲しいです。
— 現役駅員の本当の話 (@n3cflFNAtq5B9o3) 2019年9月21日
ありえない…!!
人対人
相手を機械だと思っているのでしょうか。
イヤホンに関する反響で共通しているのが、接客業務を経験した方からの返信で、『同様の経験がある』とのこと。
日本人のモラル低下が指摘されています。
さらに『イヤホン外してください』と言いたいが、クレームやトラブルに発展するので言うことができない職場や社会の構造にも、問題を感じます。
— 現役駅員の本当の話 (@n3cflFNAtq5B9o3) 2019年9月22日
私は聴覚過敏なので喧騒の環境でノイキャンヘッドフォンが生命線なのですが
如何にして相手を不快にさせないか頭を悩ませます
耳と環境騒音の具合によって筆談をお願いしたり
でも、大事なのは、コミュニケーション取る気満々ですよという態度を此方(聴覚過敏側)から積極的に示して行くことかなあ、 pic.twitter.com/yAUtygIwAh— 【  ̄ Y  ̄ 】ノ🎑 (@usasamatter) 2019年9月22日
返信ありがとうございます。
駅員が困っているのが、健常者がイヤホンをして『コミュニケーションを閉ざす』お客さまです。
ヘッドホンをした聴覚障害の方は、『コミュニケーションを取りたい』ことが、言動や行動でヒシヒシと分かりますので、全く不愉快ではありません。
どうかご安心ください。
— 現役駅員の本当の話 (@n3cflFNAtq5B9o3) 2019年9月22日
『怒られるかもしれない』『お金を取られるだろう』
もしかしたら、イヤホンをしてICカードを差し出す客たちもまた、そうした恐れを抱えているのかもしれませんが…
少なくとも「会話をしなければ問題は解決できない」ということは、忘れないでいてほしいですね(;∀;)
関連:先輩『店員に礼を言うのは変だよ』 アドバイスを受けて、後輩が思ったことは…
みんなの反応
●スマホいじってて、目も合わせないお客様。ご注文復唱して「以上でよろしいですか?」と聞いても無言。「◯◯円になりま~」と告げようとしたら「あ、これも追加で。これも」。正直イライラします
●イヤホンつけっぱ野郎は弊社の取引先の営業にもいるし、何なら面接に来る就活生にもいるらしいですよ…。「受付が一次面接を兼ねれば効率的なんじゃない?やらせてほしいなぁ」と受付のお姐様が笑顔で言ってました
●ス―パ―のレジでも居ますね。人対人が、イヤならネットかセルフレジに行って欲しいです
あ然とするお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!