人間関係

『マタニティハイの友人に疲れた』と嘆く女性。でも、詳しく聞くと?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

匿名掲示板『ガールズちゃんねる』に、とある女性が「友人のマタニティハイ」を巡って、こんな相談を投稿しました。

マタニティハイの友人

投稿主には、不妊治療の末に最近やっと赤ちゃんを授かった友人がいるそう。

もちろん、それ自体は本来なら一緒に喜びたい知らせです。

しかし…

例えば仕事の愚痴を聞いてほしくて電話しても、友人は投稿主の話を聞かず、生まれてくる子どもの話をしてくると言います。

 
また、投稿主自身が2人目の不妊で悩んでおり、「そのことも相談していて知っているはずなのに…」という想いもモヤモヤに拍車をかけているのだとか。

距離を置きたくなる自分の心の狭さも嫌になり…こんなときはどうするべきか、アドバイスを募らずにはいられなくなったようです。

非難殺到

今回のお話を受け、他のユーザーたちからは投稿主に対する厳しい意見が飛び交いました。

●友達が不妊治療してるのに、2人目が出来なくて相談してたの? そっちの方が嫌だな

●話からしてお友達は1人目不妊の方ですか? 自分も1人目不妊なので、2人目不妊の話をされた時点で1人いるからいいじゃんってちょっと思ってしまいます。2人目不妊も辛いだろうけど…お友達は貴方に1人目のお子さんがいるから色々話したくて相談してるのかもしれないし

●正直言って、2人目出来なくて悩んでるって聞くと1人もういるんだから良いじゃん、1人も出来ないより全然マシでしょ、と思う。

●投稿主さんは1人目を出産して、そのうえ2人目ができない悩み(?)をしてたんでしょ。だったら1人目を不妊治療でやっと授かった友達の話くらい聞いてあげなよ。たくさんアドバイスしてあげればいいのに

 
一方、同様の「マタニティハイ」が原因で友人と疎遠になった経験を持つ方からは…

まさに昨日同じ思いをしました。

しばらく距離を置くつもり。

投稿主も気にしない方がいいよ。

自分が1人目の時いろいろ聞いてもらったなら我慢して聞くかも。

そうじゃないなら少しずつ疎遠にする。

不妊治療してやっと出来たなら嬉しいだろうに。

話を聞くのがしんどいなら、具合が悪いとでも言ってハイが治るまで少し距離を置いたら。

関連:同僚の『ウエディングハイ』がうざい! とある女性の叫びに、ネットで同情の嵐

距離を置くのも必要

投稿主の言い分も理解は出来ますが…

ただただ喜びを共有したかった友人の気持ちも、痛いほど分かります。

 
コメントにもあったとおり、相手を大切にしたくとも、心に十分な余裕がないならば…

感情が落ち着くまで、少しずつ連絡を控えてみるのが互いのためかもしれません。

スポンサーリンク
人間関係恋愛と友情
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag