ある日のこと。
畑田 (@hatake_mo)さんは、ふと「疑問」を感じずにはいられませんでした。
なぜ旦那や子供がクーラーガンガンのリビングでゴロゴロとゲームしたりテレビ観たりしている横で仕事から帰ってきて一度も座ることなくそのままキッチンへ直行し1人で切るやら炒めるやら煮るやらして夕ご飯を必死に用意しなければならないのかと、たまに純粋に不思議に思うよ
— 畑田 (@hatake_mo) 2019年7月29日
おっしゃるとおり…!
奴隷ではない
なぜ誰もおかしいことに気が付かないのか、不思議でなりませんね。
ウチもずっとこの状況で、母親の負担を軽くしたくて自発的に家事やりだしたら父親に「家事やりたがるなんてやっぱり女の子やな、お兄ちゃんとはやっぱり違うな」「花嫁修行か?好きな奴でもできたんか?」ってからかわれて、ほんまに見えてるもんが違うんやなと思った https://t.co/aPkyWqDtGk
— 柳川 (@87g0841) 2019年7月30日
実母もずっとイライラしながら汗だくで料理してました。そして長兄(当時40過ぎ)は「母ちゃんは俺たちに美味いご飯を作るのが生きがいなんだぞ」と、きょうの料理テキスト一年分を母にプレゼントしました。
母、影で激怒してました。
言わなきゃ永遠にわからないんです…— うめみ (@ikm_) 2019年7月29日
おばあちゃんがいつも大変そうにご飯作っていたから扇風機を引きずって熱気の立ち込めた台所に向けて回してあげた。当時6歳だった私はグラスに氷とお茶を汲み 汗かいてるよってお茶を渡したらばあちゃん菜箸なげて泣き出した。なんで急に泣き出したかその時は分からなかったが今なら理解できる女は辛い
— コーアンDQ10 Flow of the eternal time (@riri2305dqx) 2019年7月31日
これは、子供、旦那に言わなきゃ伝わらない案件。
子供たちには小さいときからしつこく手伝いさせて、家庭は共同生活であるって、事をわからせなきゃ駄目。
面倒だから自分でやってると、子供、旦那は母親だけが家事するものだと思ってる。— コシタツ (@koshigayatatuya) 2019年7月29日
共働きであればなおさら、家事は協力して行うべきです。
お子さんの将来のためにも、旦那さんの奮起を祈っています。
関連:『責めたりはしない。ただ…』 夫に2歳の息子を任せ、飲み会に出かけた結果?
みんなの反応
●まさに!! 今日!!! そう思いました!!! ご飯くらい炊いといてくれてもよくない!? 洗濯物中に入れるくらい出来るよね!? と思いましたが、全部旦那の味噌汁に念を込めておさめました
●夏休みなんだから子供にも家事(年齢によってやれること変わるだろうけど)やらせたほうがいいよ。お母さんがそうやって全部やってしまうと何もできない大人の爆誕だもの。米研いで炊飯スイッチだの洗濯物畳むクイックルとか。旦那は義実家に躾け直しとけ!って返品してやりてぇな
●そういう役割が出来上がってしまうと変えるのが難しいのかもしれないが、思い切って家族で話し合ってほしい。じゃないと、子どももそれが当たり前と思って日本社会はいつまでたっても変わらない。うちは子どもも含め3人で家事を分担しています
深く考えさせられるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。