政騎 (@renrumasaki)さんが投稿した、お義父さんの『免許返納』を巡るエピソードに注目が集まっています。
ちょっと私も嬉しかったので書くんですけど、おとうさん(お舅さん)が免許返納してきたお話
80歳近くなって運転も心配になってきたので免許返納しないとね、とおかあさん(お姑さん)がおとうさんに言うんだけど「なんでだ、俺は運転する、なんで俺が運転しちゃいけないんだ」ってずっと譲らなかったの
— 政騎 (@renrumasaki) 2019年7月23日
ずっと説得してたんだけどなかなか頷いてくれないらしくて…それでもこの間やっと火曜日に返納してくるわって話がまとまったんだって でも当のおとうさんはやっぱりまだ納得出来ないような様子で だから私は「免許返納してきたらお祝いだね!」って言ったの そしたら「お祝い?お祝いしてくれるの?」
— 政騎 (@renrumasaki) 2019年7月23日
多分おとうさんからすれば免許返納は運転できなくなってかっこ悪いとか、そういうマイナスのイメージなんだろうなって だから返納することは先を見据えたとても良いことなんだと伝えたくてお祝いだねって言ったの そしたら、それからは何も言わずに無事に返納してきたって
— 政騎 (@renrumasaki) 2019年7月23日
勇気ある決断に対しての「感謝」と「敬意」を表す。
コレは本当に大切なことですね。
命を守るため
免許返納の目的は、他人の命を守ることはもちろん…
何より、家族にとって大切な「返納者自身の命」を守ることにあります。
無事に返納してきたおとうさんに表彰状を用意した 「あなたは長い間〜無事に完走しました またその先見の目を持って免許を自主返納されました ここにその素晴らしき決断を表彰します」ケーキと一緒に額に入れた表彰状を渡したらすごく喜んでくれて「こんなのは初めてだ、涙が出ちまうなぁ」って
— 政騎 (@renrumasaki) 2019年7月23日
ケーキを食べながら表彰状みて、何度も嬉しいなぁって言ってくれたのが私も嬉しくて おかあさんも「あんた良かったねぇ」って喜んでくれて 用意して良かったなと思ったし、なにより気持ちよく返納してくれてよかった
— 政騎 (@renrumasaki) 2019年7月23日
運転ができなくなるというデメリットのみならず、それによって生まれるメリットにもきちんと目を向けられるよう…
相談の際は「一方的な説得」を避け、お互いに納得の行く「対話」を心がけていきたいものです。
関連:車いすの伯父は、念願のハワイ旅行で「いかつい2人」に声をかけられた。そして
みんなの反応
●私もそういうふうに言われたら多分返納すると思えるようになってきました。ありがとうございます
●私の父はすごく車好きで、いつか返納してと言わなければならないのが心苦しく、それでも昨今の高齢者事故の報道を見て心を鬼にしなければと思っていました。でも先程、政騎さんのツイートを拝見して、気持ちがラクになりました。私も精一杯父をお祝いしたいと思います
●読んでて涙出ちまった。お義父さん、今まで安全運転お疲れ様でした!
素敵なお話に、他のユーザーたちからも祝福と労いの声が沸き起こっていました!