佐原敏剛 (@saharabingo) さんが、とあるコンビニでトイレを借りたときのこと。
出た後にガムを買って退店すると、待っていた後輩さんたちから、予期せぬ言葉を浴びせかけられました
・
・
・
「今なんでガム買ったんすか?」
「トイレ借りた礼のつもりすか?」
「コンビニでバイトしてた時、そういう客迷惑だったんすよね」
「黙って使って黙って出ろって」
「偽善便所ガム野郎」
「佐原先生の事じゃないすよ」
ボロクソとはこのこと( ;∀;)
「ガムを持った手が震えた」という佐原さんに、同情する他ありません…!
上記の呟きを巡って、他のユーザーからも大きな反響が寄せられました。
接客したくないならコンビニのバイトなんかしなきゃいいのに
— ꧁あじみニキ꧂ (@RinoAjimi) 2018年1月24日
トイレはバイトの所有物じゃないし、売り上げは直接バイトの懐に入るわけでもない
怠け者が働きたくないとゴネてるだけでしょう— りさんどにゃん (@sorz66) 2018年1月24日
昔働いてた時はむしろトイレや立ち読みだけで帰るお客に腹立ってました。
— ウォル (@xFVAsMNi7YtKvkS) 2018年1月24日
個人的に トイレを使うのにわざわざ
「お借りしていいですか?」
「トイレありがとうございました」
お礼に購入していく人をとても尊敬している。— ミケ=『怠惰』 (@urikiinuuyij) 2018年1月24日
リプライ欄を見ると、圧倒的に佐原さんの行動を擁護するコメントが多数。
ただし、その一方でこんな意見も…
これ、視点変えると納得できるよ。 接客している人が「店長」ならこの配慮は正解なんだ。 でも、相手は「学生バイト」だ。 時間給の学生バイトに店の従業員感覚や売上への貢献などという意思を要求するのは酷、彼らは時間内何もせずお金を手に入れることが出来るのならそれに越したことはないのだ。 https://t.co/1A7fe8VhOd
— 重金属 (@HeavyMetalCloud) 2018年1月24日
リプライ見たら「トイレは公衆便所じゃない」「お礼になにか買うのは当たり前」とかあってすごい衝撃なんだけど
だったらトイレ開放するなよって話になるわけで…実際トイレない店あるし https://t.co/7PAPHytcoj— 玉葱鍬形™ (@976399km_per_s) 2018年1月24日
このツイートで思い出した
コンビニ入ってお手洗い貸してくださいって言ったらオッサン店員に『あんたまさかトイレだけ借りに来たんじゃないですよね!?』なんて言われたことがあったなー
お客様は神様だとは言わないけど、さすがに接客舐めてるだろって思ったねー https://t.co/P0Rs1fKrNw— ⊿MOTO@W400 (@sakamoto_W400) 2018年1月24日
ちょっとわかる。
本来少しでも売り上げがあった方がいいんだけど、品出しだの掃除だの発注だの、やることがいっぱいあるときにガム1個でレジに呼ばれると
「キーッ!!気遣い無用!!」
ってなる。 https://t.co/TCvlOvGbyy— ろらん (@rorran) 2018年1月24日
「何も買わずにトイレだけ借りるのは気が引ける」と考える客vs「レジの手間が増えるだけだから黙って帰ってOK」と思っているコンビニ側
というギャップを解決するためにトイレに賽銭箱でも置いてはどうか https://t.co/U21jeXmZbZ— tetsu (@metatetsu) 2018年1月24日
相手のためを想って買うか、相手のためを想って買わないか。またそもそも、想うべき相手は誰なのか。
もちろん後輩さんたちからすれば軽口のつもりだったのでしょうが、彼らの発言は「何が真の心遣いか」という難しい問題を象徴しています。
常識の在り方は人によって異なるものだと、改めて教えられるようなエピソードでした。
コンビニで便所を借りた後、ガムを買って外に出ると後輩達が「今なんでガム買ったんすか?」「トイレ借りた礼のつもりすか?」「コンビニでバイトしてた時、そういう客迷惑だったんすよね」「黙って使って黙って出ろって」「偽善便所ガム野郎」「佐原先生の事じゃないすよ」ガムを持った手が震えたわ
— 佐原敏剛 (@saharabingo) 2018年1月24日