ワイ氏 原稿 (@y___g___)さんが紹介した、とある年配の方による「近頃の若者」論に注目が集まっています。
昨日職場の年配の方が「近頃の若者はすぐ辞める、心が弱くなってる、俺の頃は〜」とか語っててまた若者の悪口かと思ったら「昔は無茶押し付けられても数年耐えればいい思いできるって夢が見えるから皆頑張れた、それが今は無ぇ、そりゃ心折れて働かねぇよ馬や牛じゃねぇんだ」って…超ごもっともでした
— ワイ氏💎原稿 (@y___g___) 2017年10月7日
うなずくしかない…!( ;∀;)
分かってる人がいる職場。いいですね。
— わさりぃ (@pinocc_sakusaku) 2017年10月7日
なお、このツイートを見た他のユーザーたちからも、以下のようなエピソードが寄せられていました。
年寄りの補足
昔は数年耐えればそろそろ役が必要だとなんらかの係長や主任という役職をもらえたし、就業年数でベースアップしたし、結婚出産で家族が増えたら、仕事頑張れとより責任ある仕事を与えてくれた。家を建てたら大したものだとまた評価してもらえた。ライフプラン仕事の評価がリンクしていた— あをによしトモコ (@ZnjK8) 2017年10月7日
運送業で働いたことあるけど、年配のおじさんが「昔はクソ重いゴルフバッグや高層ビルなんて無かった。今の物量と時間の仕事に比べれば、昔は遊びみたいなものだった。だから若者が仕事をすぐ辞めてしまうのは当たり前だと思う。俺だって若ければ今すぐ辞めたい」って退職する日に言ってくれました。
— ぱんケーキ() (@FujisakiHisaya) 2017年10月7日
勤めてるバスの業界もまさにそれで、年配の運転手さんは異口同音に「昔はキツいながらも、出た分だけお金ももらえた。いまは賃金少ない、休み少ない、バカなクレーマー多いで、そりゃあやり手増えないしすぐ辞めるよなぁ。」と嘆いてますわ。 https://t.co/eCQsXMj3w9
— バス芸人(ドリーム奈々号) (@busgeinin_J5001) 2017年10月8日
異なる世代の「苦境」にも、きちんと目を向ける。
年齢を問わず決して忘れてはいけない、大切な姿勢ですね。
- Twitterの反応
-
素晴らしい人生の先輩。 https://t.co/FissnzeMgQ
— ファニーペッツ (@funnypets1009) 2017年10月8日
今の時代どんなに苦労しても報酬上がらないし、褒められない、むしろもっと働けと罵倒されるし仕事の責任だけは日々大きくなるばかり
— もずく@納豆 (@mozuku7523) 2017年10月7日
こういう年の取り方したい https://t.co/vbNiI9QEOp
— タヌキ@ガルパンギタリスト (@tanukigt1616) 2017年10月7日
本当に苦労している人たちは
苦労の何たるかをちゃんと知っている https://t.co/N9RxqBpctA— 下司 (@sinsekai914) 2017年10月8日
何故だろう?涙が出た。
— isola (@lily1113) 2017年10月7日