カニ軍艦太郎 (@kanitokage)さんが投稿した、物価にまつわるツイートに注目が集まっています。
たいしたもん買ってないのに、スーパーの会計が5000円を超えるの本当に何とかならんかね。
一番安いパン、一番安いジャム、一番安い牛乳、一番安いヨーグルト、一番安い豆腐、一番安い醤油とか、そういうチョイスしてるのにコレ。
果物なんか買えないのにコレ。— カニ軍艦太郎 (@kanitokage) April 24, 2023
ほんとに…(;´・ω・)
物価上昇の影響
以前は普通に購入していた果物も、いまや贅沢品になりつつあります。
スーパーで働いてますが、値付けしながら二度見してます。レジに入っても打ち間違えたかと思います。自分で買い物してても、これまで3000円で買えたのが5000円、5000円で買えたのが8000円になってます。仕方ないのは解ってますが本当に果物なんか買えない。
— tyty (@tkss51189054) April 25, 2023
スーパーで値札と睨めっこする日々はいつまで続くのだろうかと考えると、ため息が出てきますね。
みんなの反応
●めっちゃわかります。レジ後に「え?私何買ったっけ?」と袋詰めする前にレシート凝視が増えました。そんな大したもん買ってないのに
●ほんとに、厳選してるのに…辛い
●おつとめ品シールを貼っているのを選んでも、変わらないです
●ほんとですね。チーズ、牛乳、卵が高くなりました。もはや果物とか刺身は特売の時のご褒美になりつつあります
共感を呼ぶ呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。