詐欺メールに関して…
コレサワシゲユキ/でこうさぎ(@DIGIUSAGI)さんは、こんな注意喚起を投稿しました。
ヨドバシを偽装した詐欺メール。HTMLメール自体のバナーや表示は本物と全く同じ。
サイト自体はWhoisで調べたら証明書を取得済み、ご丁寧にプライバシー保護サービスをドメイン取得時に申請してるので取得者はお名前.comで取得したドメインである以上のことはわからない)。悪質。 pic.twitter.com/FbMBg35LyX— コレサワシゲユキ/でこうさぎ (@DIGIUSAGI) June 5, 2021
気を付けないと…(゚Д゚;)
要注意
なお、見分けるのが難しい場合は以下の手順で確認すると良いとのこと。
基本通販やクレジットカード会社のメールは本文中のリンクボタンはクリックせずブラウザでいつもどおりに該当サイトにログインして管理画面なりをチェックする習慣をつけるのがオススメ。メールからのリンクは踏まない大事。
— コレサワシゲユキ/でこうさぎ (@DIGIUSAGI) June 5, 2021
年々巧妙になる詐欺の手口。
より一層注意しなければなりませんね。
関連:100均で売られている『カラビナ』は…こんな用途で使わないで
みんなの反応
●経験則的に個人情報更新してくださいメールはかなりの確率で詐欺・フィッシング系のリンクが仕込まれてますね
●迷惑メールを見分けるためにメール本文の宛名を確認するのが有効だと思います。メールアドレス以外の個人情報が記載されていない場合は99%迷惑メールです
●あらゆるネットショップの詐欺メールが出回ってますね。ネットショップは基本的にメールでクレジットカードの確認はしないという事を大前提として認識しておかないと、うっかり騙されかねない
拡散必須の情報に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。