ダリルもん (@Geralt_senpai)さんが海外ドラマを見ていたところ、
いったいどんな日本語なのでしょうか・・・
某海外ドラマで とんでもない日本語が世界共通語になってしまっていることを知り困惑 pic.twitter.com/efalhEqWZQ
— ダリルもん (@Geralt_senpai) 2016年6月25日
Hikikomori (引きこもり)…!
びっくりしました! 調べてみると、もともと英語では、「引きこもり」の訳語としてSocial Withdrawal(社会的撤退)という言葉が使われていたそうですが、今では「Hikikomori」という、日本語そのままの単語も認知されてきているのだとか…。
すでにイギリスの辞書 「Oxford Dictionary of English」にも、この「Hikikomori」が登録されていました!
ちなみに…
@Geralt_senpai 海外の著作(忍者についての解説本)で、長谷川"平蔵"宣以の死因が、こう書かれてました(困惑) pic.twitter.com/94oKhqHrxc
— takeyas2000 (@takeyas2000) 2016年6月26日
Karoshi (過労死)も…!
決して名誉な言葉ではありませんが、海外ドラマを見ていて急にこんな単語が聞こえてきたら、ちょっと嬉しくなっちゃいますね!
- Twitterの反応
-
ヒキィコモリィ
NEETを輸入して引きこもりを輸出したのか
— みーたん (@miytan) 2016年6月27日
逆に言えば、日本と同じようなことがあちらでも起こってるってことなんだな… https://t.co/OMCOLWsRFE
— まし@何が始まるんです? (@donpachi_matrix) 2016年6月27日
イドリス・エルバの良い声でこのワードは卑怯 https://t.co/Ao4mxpkhdP
— 木曜洋画劇場「沈黙のかんD」 (@Nachi1776) 2016年6月26日
どうせHITACHIだろと思った https://t.co/dAVpDsmgaB
— INO (@INO_R18) 2016年6月26日
面白いな!
言葉が知られ、概念を持ち、そしてやがて世界に日本発祥の病気として”引きこもり”が広がっていく。 https://t.co/LpX41uSlL6— sunmunten (@sunmunten) 2016年6月26日
Susi! Tenpura! Geisha! Fujiyama! Samurai!Hikikomori! https://t.co/eQ59c1cpFV
— 世泪㌠₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ (@Cellmonmon) 2016年6月26日