🐴田中です(@uma_tanaca)さんが投稿した、自身の息子さんが3歳のときのエピソードに注目が集まっています。
息子が3歳の時、男の娘になり毎日ワンピースを着てカチューシャをつけてお出掛けしてた。その格好で公文に行けば先生にギョッとした顔をされたり、ママ友には「勇気あるね」なんて言われた。でも、いいのだ、着たいものを着れば。いいのだ、母はいつだって受け止める。いいのだ、息子が幸せであれば。
— 🐴田中です (@uma_tanaca) February 8, 2023
素敵…!(*’ω’*)
親の鑑
外野の声を気にせず、本人の気持ちを尊重し好きな格好をさせてあげていた田中ですさんは素晴らしいです。
実母もたくさん息子に可愛いお洋服を買ってくれたし、娘が2人になるのかな、twinsファッション出来るなってワクワクしてたけど、気付けば男の娘から男の子になってたウマね、どっちであれ我が子に変わりはないしどっちでも良いのだけど、1つ言えることはあの時のあの息子は確かに可愛かったウマ。
— 🐴田中です (@uma_tanaca) February 8, 2023
成長とともに嗜好も変化するため、そのときの気持ちに寄り添うようにしたいですね(*^_^*)
関連:息子に「パパの親はどんな人?」と聞かれ「失踪した」と答えたら
みんなの反応
●うちの弟も幼少期、私の真似してめっちゃ髪伸ばして結んだりしてたんだけど、今考えると30年以上前にそれさせてた母すごいな
●うちの息子も3歳までズボンを嫌がり毎日スカートを履いて、検診でも「おんなのこです!」と自己申告してました。中学生になった今はすっかり男の子です
●こういうときに男の子だから駄目、って言われて出来なくて後でこじらせる男性結構多いと思う。人を傷つけることじゃなければなんでも好きにやらせてあげてほしい
グッとくるお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました。