r (@__h__r_kb)さんが投稿した、母親とのエピソードに注目が集まっています。
私は保育園だと子供可哀想かな?って親に言った時に言われた「保育園に入れたら可哀想って言うのは親が可哀想って意味、子供は毎日友達と沢山遊んで幸せに決まってる、可哀想なのは可愛い時期を一緒にいられないあんた、あんたが可哀想なのなんてどうでもいいから最適を選べ」でブレずに生きていけてる
— r🌸双子2y (@__h__r_kb) December 27, 2023
書ききれなかったけど子供はちゃんと与えられた環境の中で楽しめる、クヨクヨと無駄な心配してないで自分が子供のためになると思うことをやり通しなさいとも言ってくれた 母親自身は子供と一緒にいたくて仕事辞めて年中から幼稚園行かせてたし本当は自宅保育派なんだけどね
— r🌸双子2y (@__h__r_kb) December 28, 2023
なるほど…。
目から鱗
たしかに、保育園に預けることで子どもの成長の瞬間に立ち会えなかったり、かけがえのない時間を共有できない親のほうが可哀想なのかもしれません。
ぐうわかる。お母様素敵👏
次女のとき悩んだけど、可哀想だったのはわたしだった。
次女は、長女と保育園に通えるのが楽しそうだったし、美味しいご飯を食べ、昼寝をして、くたくたになるまで遊んで帰ってくるから毎日楽しそうだった。 https://t.co/HTRUHFLLZA— ピコティ@つわりnow3人目 (@mgoS3AA5SsdfjdB) December 28, 2023
何らかの判断に迷った際は、ぜひ思い出したいアドバイスですね。
関連:就寝前、娘が「弟に優しく勉強教えてたのずるい」と言ってきて…
みんなの反応
●最適を選べ!!つよい、すき
●今まで気づかなかったけど、めちゃ、なるほどと納得しました
●うちはひとりっこだったのもあって、保育園でかなり社会性や我慢や交渉を身につけてきたきがする。もし親だけで育ててたら、甘やかしすぎてたと思う。あくまで我が家の場合だけだが
●自分自身が生後6ヶ月から保育園に預けられてたから、子どもも1歳で入れるの普通だと思ってた。子ども側の気持ちとしては、保育園も学童保育も留守番も公立の学校も、何もネガティブな思い出ないもんな
ハッとする呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。