にくじる (@adhd11510717)さんが投稿した、子育てにまつわるツイートに注目が集まっています。
うちの夫は幼少期から勉強に興味があって数の概念や文字を早く教えて欲しいとご両親にせがんだら「小学生になるまでダメ」とまさかの勉強を禁止され、小学生に上がるまで勉強に恋をして過ごしたらしい。そのおかげか小学生に上がってからは誰よりも勉強する子になり成績はいつも学年1位だったそうな。
— にくじる (@adhd11510717) March 2, 2023
という話もあるから2歳で二桁の足し算が出来なくても大丈夫だよと言いたい。むしろ夫の両親のやり方のような「勉強にプレミアム感を出す」事で勉強に恋をさせる戦略もある。
— にくじる (@adhd11510717) March 2, 2023
そんな戦略が…!(๑ °꒳° ๑)
あえて禁止
なお、リプライ欄にはこのようなコメントも。
長女の通った保育園も、小学校に入る直前まで勉強禁止。早く字を覚えたくて覚えたくてしょうがない園児たちは卒園1週間前にようやく字を教えてもらえて、スゴイ勢いで覚えたって。自分で本を読みたくてしょうがなかった長女は、小学校に入ってから読書三昧。
勉強は早ければいいってもんじゃないのだ。 https://t.co/tmwPbPrMMU— 日本付け目党党首べってぃJohann Sebastian Bettie Bach (@BettieBach) March 3, 2023
子どものためを思って早い段階から多くのことを教えるのが必ずしも正解ではないのだと、ハッとさせられるお話ですね。
関連:知人「息子がゲーム依存症に」 本人に聞くと、原因はゲームではなく…
みんなの反応
●部活の剣道で一年生の初めのうちは竹刀を持たせないであとから解禁すると、憧れが強まってメキメキと上達するのだとか
●チョロQ理論の勉強版は初めて聞いたかも。参考にしたいけど、親である自分に胆力がたらない
●この例はたまたま勉強に対する興味と熱意が小学生になるまで続いて、そのまま勉強が好きになっただけな気もしてしまうな…
●禁止されるとやりたくなるのか。まああるよなそういうの
なるほどな呟きに、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。