「さっき家に警察が3人来た」
そんな書き出しから、はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH)さんは以下のようなツイートを投稿しました。
さっき家に警察が3人来た。
「子どもの泣き声がする」って通報があったらしい。うちはワンオペの自宅保育で2歳半の娘と6か月の息子を見てて、最近やっと何とか 私1人で子ども2人を連れて 近場でなら出掛けられるようになってきたところで、今日もお出掛けから帰ってきたところだった。→
— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
→お出掛け中はみんなニコニコで すごく楽しく過ごせてたんだけど、帰る途中で眠たさや疲れもあって イヤイヤ期の娘がグズグズし出して😭
何とか帰宅したけど、手を洗いたくないだの 電気を点けたいだのやっぱり消したいだの、そんな些細なことで癇癪が始まって娘ギャン泣きで😭→— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
→お出掛けから帰ってくると、同時多発的にやらなきゃいけないこと出てくるよね。2歳娘には手洗いうがいトイレ、0歳息子には授乳とおむつ替え、荷物の片付けその他諸々やること山積み。
そんな中で泣き叫ぶ娘をなだめるんだけど、もちろんお構いなしにギャン泣きで。息子もお腹空いて泣いちゃって。→— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
思い出して書くのもダルいから省略するけど、色々やった上で泣き止まなかった娘が ついに泣き疲れて寝ちゃって、やっっっと息子に授乳できる…!と思ったら、ピンポンが鳴って モニター越しに警察がいた…って訳です。→
— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
→突然の警官3人にビビりまくりながらドアを開けると、子どもの泣き声がすると通報があったと。
子どもたちの様子を見せてほしいと。
私と夫の氏名、生年月日、職業勤め先、電話番号を聞かれたよ。娘と息子の生年月日も。
答えてる間に部屋の中にいる子どもたちの様子をチェックされた。→— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
→当たり前だけど虐待なんてしてないから、部屋には泣き疲れてぐーぐー寝てる娘と、ご機嫌の息子がいるだけで、ただ部屋が汚いだけでした。笑
警察の人たちに状況を説明したら理解してくれて、何も異常はないと。
通報があったら念のため見に行かなくちゃいけないから申し訳ないですとも言ってた。→— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
ただ、虐待を疑われたことが私は本当にショックで。
氏名や生年月日や勤め先まで聞かれて、まるで犯罪者じゃん…って。
通報したのはたぶんご近所さんかな。うちに子どもおることも知ってて、うちだって分かってて、部屋番号まで警察に伝えたのかな…と思って。→— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
→もしかしたらずっとうるさいって思われてたのかな。今まで特に苦情とかなかったから、なおさらショックが大きい😭
通報は善意だったのかもしれんけど、正直言うと嫌だった…
今まで自宅保育でワンオペで頑張ってきたのを全部否定された気分になってキツかった。→— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
→もうしばらくお出掛けもしたくないな…
プライドズタズタ、メンタルボロボロになってしまっている😭
はぁーーーしんどいな😭😭😭😭😭#育児 #子育て— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
もし同じような経験ある方いらっしゃったら、気持ちの持ちようとか 整理の付け方とか…教えてください…
物々しい雰囲気の男性警官3人…めっちゃ怖かったよ…優しかったけど…
警察沙汰とか初めてだったよ…ただ育児してただけだったんだけどなぁ…
今後トラブルにならんといいな😭#育児 #子育て— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
これからしばらくは、泣き声に敏感にならなかんのだな…
ご近所さんに会ったらどんな顔すればいいのかね😭
きっといろーんな意見や考え方があって、一つの通報で救われる命もあるかもしれませんが、今回1人のワンオペママのメンタルもバキバキに砕けたよ。#育児 #子育て— はな 2y4m+6m (@j58zkk8ZfPYMSoH) November 7, 2022
これは辛い…。
どちらの気持ちもわかる
愛情をもって我が子を育てているのにもかかわらず虐待を疑われてしまうとは、大きなショックを受けて当然です。
すみません。過去に通報をした事がある側です。心配になるくらいの子どもの泣き声が何日も続いたので通報したことがあります。確認後は警察の方からの報告もあり、小さな子ではよくあることですと言われました。その家の方とは関係性がない分、報告をもらえて安心したのを覚えています。
— 坊主@しがない教員 (@Js9iCg5bbxzF65i) November 7, 2022
虐待ニュースをよく聞き、後悔してからでは遅いと思い通報しました。ただ警察の方には泣き声で迷惑は全く感じていない旨を伝えてもらいました。なかなか協力できることはないですが、温かく見守っているという事が伝えられたらという思いです。急に警察が来て嫌な思いをさせて申し訳無さもありますが
— 坊主@しがない教員 (@Js9iCg5bbxzF65i) November 7, 2022
今回は近所の方の勘違いで済みましたが…
周囲が見て見ぬふりをした結果、尊い命が犠牲になってしまう事例も少なからずあるだけに、通報するしないの正しい判断を下すのは非常に難しいことですね。
関連:「赤ちゃんが死にかけた」いつものようにミルクを飲ませていたら
みんなの反応
●ワンオペ育児、本当に大変なのに警察呼ばれてしまうのは…かなり傷つきますね…
●同じような月齢の育児中だけど、私は虐待を疑うれてもいいから通報して欲しいタイプ。料理中で火を使ってるときに脳梗塞で意識を失ったら?お風呂に入れてるときに心筋梗塞で倒れたら?という不安は常にあるし。近くに子どもの泣き声を気にかけてくれる人がいるのはありがたいと思う
●これは当事者はショックかもしれませんが『虐待の危険性』を感じ取って、誰かが通報してくださる社会が側にある。と言う安全面が証明されているんですよね。そして何より『警察がすぐ動いてくださる』という
●別に犯罪者とは思ってないと思うよ。理由がわかって安心してると思う。お母さんも警察もお疲れ様です!
考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。