『校歌あるある』を巡って…
藤見よいこ(@fujimiyoico)さんは、こんなエピソードを投稿しました。
私がナチュラルボーン千代田区民の友人に1番“都会”を見せつけられたのは「校歌って山とか海を讃えがちだったよね」って話してたら「え…うちの小学校は“並ぶ官庁〜オフィスビル〜♪”だった…」って言われた時………(ちなみにうちの高校は製鉄で栄えた街にあったので七色の煙を讃えていた)(公害)
— 藤見よいこ (@fujimiyoico) August 13, 2020
なるほど…!!(;∀; )
様々
なお、その他の地域で学生生活を送った人々によれば…
山とか海ばっかかと思ったら意外と地域色あった(教えてもらった校歌で讃えられているもの一部抜粋)
雪白し、団地、黒煙、オフィスセンターテレビ塔、しゃちほこ、黄金の稲穂、中国太郎、瓦、イヌワシ、ヤシ、労働、水道水、校庭の杉の木
番外編「5番まであって5番で転調」「ギターソロがある」(?)
— 藤見よいこ (@fujimiyoico) August 13, 2020
改めて出身校の歌詞を見直してみると、地元の意外な特色を発見できるかもしれません( *´艸`)
関連:小学生の頃はあったのに、大人になって失った『貴重な能力』。それは…!
みんなの反応
●東京ですが、隅田川を讃え、行き交う人は足早にすぎてく、というような歌詞でした! 東京でも下町は荒川とか隅田川讃えがちです(笑)
●高速道路近くの学校で高速道路を讃えていました
●うちの子と夫の小学校校歌「ネオンの夜の美しさ」をたたえております。初めて聞いた時は衝撃でした… 横浜です
●うちは風とか空とか讃えてたな… どこでも使えるじゃん
まさかの事実に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!