たろ母さん (@Momomotaro_jp)さんが投稿した、とある先輩のエピソードに注目が集まっています。
およそ2週間の育休を経て復帰した先輩(男性)、奥さんが授乳で起きた時、全てのタイミングで自分も起きて、話し相手になったり、オムツサポート、ミルク作りとかしたらしい。「本当に寝れて3時間なんですね…」って言ってて、本当にこんな父親、夫がいるのかと、全私が感動で泣いた。
— たろ母さん (@Momomotaro_jp) 2020年1月10日
お父さん…!!(;∀; )
ともに戦ってこそ
この愛情、この経験があるかないかで、今後の家族関係も大きく変わっていくことでしょう。
ほんとは、もっと育休とれたらベストだと思うけど、うちの会社では頑張った方。こういう先輩に続け、後輩達よ…!!
— たろ母さん (@Momomotaro_jp) 2020年1月10日
F外から失礼します。
うちは夫と2人でガッツリ1年育休取りましたが、結果2人とも睡眠時間確保出来て良かったです!
夫もあの頻回授乳と夜泣き状態では仕事に支障が出たと思います。
まだまだ男性育休少ないですが、家族の健康と産後クライシス回避のために有効な手段だと感じました!— イナノナエコ (@ottonotumenoaka) 2020年1月11日
現場に立たなければわからない苦労は、本当にたくさん存在するもの。
だからこそ…たとえ短い期間であっても、夫婦がともに育休を取ることは大切ですね。
関連:何につけても『ママがいい』という息子。そんな様子を見て、夫が放った一言は?
みんなの反応
●新生児の時に妻が辛そうで一緒に毎度一緒に起きてましたがショートスリーパーの自分でも辛かったです。毎日3時間寝れれば御の字の生活が約半年。これからパパさんになる旦那さん、サポートせず寝てようもんなら、そのうち貴方から心が離れるので最初が肝心です。親になる覚悟と思って共にお気張りやす
●男性育休の大切な目的はまずこれ!ママ(妻)の大変さを知る。自分の妻だけじゃなく、同僚や部下にも優しくなれるのよー
●この「話し相手」って無意味に見えてすごくありがたい!!深夜の授乳はしーんとしてて孤独感強いから横にいてくれるだけでほっとする。「今日全然寝ないね」とか話すだけで辛くなくなる
ぜひとも拡散していきたいお話に、他のユーザーたちからも大きな反響が寄せられていました!