人間関係

『子どもの友だちを出禁にしたい』 母親の悩みに、ユーザーたちの反応は…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

匿名掲示板『ガールズちゃんねる』に、とある母親がこんな疑問を投稿しました。

子どもの友だちが我が家に来ると、必ずおもちゃが無くなります。

その他にも色々あり、もう来てほしくないのが本音です。

 
子どもの友だちを出禁にしたことのある方はいますか?

 
子どもの手前、親が介入するのも気が引けますが…

オモチャが無くなってしまうというのは、かなり深刻な問題です。

 
これに対して、他のユーザーからはさまざまな意見が寄せられていました。

 

みんなの声は…

出禁にするより、対策した方がいいよ。

おもちゃでは遊ばせないとか、おもちゃのない別の部屋で遊ばせるとか。

高級な物ばかり(ゲームソフト)など盗まれるので出禁にしました。

良くも悪くも周りの子も盗まれた子がいたみたいで、うちの子も他の子と相談してて。

その子と遊ぶときは、お家に誘わないとか、ゲーム遊びしないとかルールを作ってた。

時間が経ったら、その子は違う子たちと遊ぶようになりました。

「皆に聞いてるのですが…」と前置きしながら…

「〇〇のおもちゃが無くなったけど、間違えて持って帰ってませんか?」と親にLINEする。

毎日毎日「遊びに行っていい?」ってしつこくて、出禁にした子はいたかな。

「予定ある」って言うと、「何の予定? 明日は? 明後日は?」 って本当にしつこかった。

その親もその子どもがしつこく聞いてる場面見てもスルーだし、親とも疎遠にした。

我が家は当時流行ってたニンテンドーDSが無くなったことがあった。

1人の友だちしか家に入れてなかったから特定できて、その子を出禁にしたよ。

うちの子も自分で考えて、少ししたら友達付き合いを辞めてました。

関連:『子連れで友人との食事。会計は割り勘で良い?』 悩む親に、シビアな声が寄せられる

 
善悪の区別があいまいな子どもたち。

だからこそ…他人の子とはいえ、やってはいけないことをされた時には、妥当かつ厳しい対応を取る必要があります。

 
間違っても我が子がこうしたNG行動をしないよう、普段から伝えておきましょう。

友だちの家に遊びに行くときのルールなどを作ってもいいかもしれませんね!

スポンサーリンク
人間関係子育て
シェアする
スポンサーリンク
今、あなたにオススメの記事
スポンサーリンク
こちらも人気
スポンサーリンク
こちらもオススメ
スポンサーリンク
BUZZmag