レスポア (@nonononoha)さんが投稿した、「中学英語」をめぐる呟きに注目が集まっています。
中学の試験。
「Do you know what time it is now?」
の答えを書け。(文章中ではなくこの文単体の答え)
に対しての模範解答が、
「Yes, I do.」
で、「It's 3:30.」
とかは❌
中学英語とは、受験があるからと折り合いをつけて来たけど、この模範解答ってあり?
— レスポア (@nonononoha) 2019年1月22日
「今何時か知ってる?」という問いに対して、「時刻」を答えるのは間違い…!!
日常のコミュニケーションに置き換えると、たしかにおかしな話です( ;∀;)
ただし、シチュエーションを仮定するときりがないという問題も、事実として存在します。
怒られバージョンはそれですね😅
いろんな場面があるから文脈なしで返答への正解はない。だから文法的に正解の模範解答のみ○、ということだったのかな…。— レスポア (@nonononoha) 2019年1月23日
中学ならありえますね・・・🤣
— レスポア (@nonononoha) 2019年1月22日
どんな場面かわからない状態での質問だから、Yes, I do.があっているとのリプがあり、なるほどと思いました。私たちは日常から、この質問が時間を聞かれていると思い込んでいるだけで、実際は単に時間を知っているか聞かれているのかもしれないと。なので真っ白な状態ではYes, I do.が正解だと。
— レスポア (@nonononoha) 2019年1月22日
言葉の教育とは、非常に複雑なものですね…!
ネットの反応
●大事なことが伝わらない
●「今何時か知ってる?」に対して「うん!」だけだと、「おいおい教えてくれよ、気ぃ効かねえなぁ」てなりますね
●一周回って”No, I don’t.”なら丸くおさまりそう
深く考えさせられるお話に、リプライ欄でも激しい議論が巻き起こっていました。
皆さんは、どう思いますか?