匿名掲示板『はてな匿名ダイアリー』に投稿された、「電話のマナー」をめぐる意見に注目が集まっています。
逆に自分はそのことにびっくりしたんだが…。
電話って相手の時間を一方的に奪うわけだから、当然電話していいかの許可は取るのが常識と思ってた。
今19歳だけど、俺の周りの同世代の人はみんなそう。
いきなり電話をかけるのが当たり前の世代って、何歳より上?
今後社会に出た時のために、ある年代より上の人の価値観を知っておきたい。
「電話をする前に一言連絡を入れる」のは、いつ頃から当たり前になったのか?
この問いかけに、他のユーザーからは様々な意見が寄せられました。
みんなの声は…
実際、電話の前に一言入れるのは面倒な気もする。
テクノロジー発達しても、連絡の工程が増えるだけだ…。
なんでそんな確認してるんだろうって疑問に思うこともあったけど、そういう常識があったんだな。
出るのが無理なときは折り返し電話するし。
ただプライベートでドカドカ電話かけてくる人間は本当にウザい。
んで折り返すにも、社用電話とちがって金かかるのでいや。
ライン知ってんだからラインにまず一言いれろ。
そういう使い方できないならラインブロックしてほしい。
通話の前に一言がない人間は、ヤバい人かなと警戒する。
コメント欄では、年代にかかわらず「仕事なら事前連絡なしで電話するのが当たり前」という意見が多数見受けられました。
理由としては、「出れない場合には出なければ済む」「メールで確認をとること自体がそもそも相手の時間を奪っている」という考え方があるようです。
しかし一方で、「どうせメモを取るなら初めからメールでいい」「プライベートの間柄なら事前承諾が欲しい」との声も散見されます。
ゆえに、どちらが常識的に正しいと結論付けるよりも、ケースによって使い分けていくことが求められそうですね。
便利なコミュニケーションツールが新しく増えていく一方で、旧来の方法を利用するほうが効率的な場面もたくさんあります。
「現代人」として生きてく上で最も大切となるのは…
アナログ・デジタルといった概念にとらわれず、広い視野で物事の良し悪しを判断していくための柔軟さに違いありません(*´∀`*)